綱引き: 2012年7月アーカイブ

綱引練習会

本日は、3名が参加。

CAI_0466t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!

体育館は、ものっすごく暑かったですね。。。

暑かったからか...? 今日はかなりの少人数での練習会。^^;

(↑今回の集合写真は、セルフタイマーで撮ってます)


暑さ、五輪、花火大会。。。など...少人数になる要素が多々あるのはわかってはいたんですけれどね。^^

次週8月4日(土)も同じ条件かと思いますが、体育館が使える最後の練習会となるのでやっていこうと思っています。


さて、本日は、鉄柱&チューブを相手にフォームの確認が中心。

CAI_0455t.jpg

例えば、ロープの結びを背中にあてて、足を使って押すことを意識して、形をつくる。

CAI_0459t.jpg

形がイメージできたら、背あてにしてたロープの結びを外して。

CAI_0461t.jpg


と、これだけではありませんが、フォームの試行錯誤が中心で

このような事をみんなで2時間ほどやっていた練習会でした。


冒頭の集合写真を見ていただくと

体育館は、耐震工事の準備なのか?マットや跳び箱など運動用具が一切なく、ガランとしていました。

少人数でしたので、マット引きをやろうかとも思いましたが...

残念♪^^v




【おまけ】


今日の練習の写真はあまり撮ってなく...


あとあるのはこんな写真くらい。。。

CAI_0453t.jpg

↑特に何の意味もない写真。^^


あとは、こんな写真もありました。

CAI_0454t.jpg


↑フェイスブック登録中の模様。^^


フェイスブック、流行っていますね。

自分は全然使いこなせていなく...「おともだち」の皆様、ごめんちゃい。


綱引練習会

本日は、5(下) + 4(お)の 計9名が参加。

CAI_0398t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!

夏にしては外は涼しいと感じる気温でしたが

体育館の中は暑かったですね。(汗だくです)


その体育館ですが...

耐震工事は、8月9日からと決まったそうです。

よって、練習会はあと

・7月28日(土)
・8月 4日(土)

の2日間行えます。

先日黄昏ておきながらノビノビになってしまってなんですが。。。^^

せっかくの機会ですので、やっていきましょう。

よろしくお願いいたします。



さて、本日の練習会は

下志津綱人チームの監督さんもいらしてくださったので、終始おまかせすることに。^^v

CAI_0391t.jpg

おゆみ野にいながら下志津綱人チームの練習に出られたかのようなこの状況は、ほんと贅沢に感じます。感謝です。


まずは、鉄柱&チューブを相手に伸ばしとフォームチェックから

CAI_0381t.jpg

そして、なんとか習得したい蹴る(踏む)練習

CAI_0389t.jpg

蹴る(踏む)練習を初めてされる方々は、まず合図と順序の確認から行いました。

CAI_0386t.jpg

この蹴る(踏む)練習は、かなり重要だと思いますので、なんとか続けて習得していってほしいと思います。


そして、対面練習はミックスで。

CAI_0392tt.JPG


おゆみ野については、暫くは大会に参加する予定がありませんので

並びを観たりなどの必要もなく、先輩方の中に混ぜていただいて引くという事も勉強になり大切ですよね。

対面は、張り合い~スタート~引ききり

そして、つぶれてからの練習も。

CAI_0396t.jpg

これもなんとかリズムも圧のかけ方も習得したいですね。

先日の大会でもやはりつぶれてからの対応がまだまだでしたしね。

ちなみに、引き切りでは私は今日も全敗。。。

泣きの(土下座して)「もう一回お願いしますっ!」「しょうがねぇ~なぁ~」も...負けました。。。T_T


そして最後は、1対1の上半身のトレーニング

CAI_0397t.jpg


という練習会でした。



練習後、スポーツクラブに行きますと...

多くの方から「一勝おめでとうございます」という声をいただきました。

多くの方が気にかけてくださっていて、感謝!です。

(そろそろお祝いの言葉はいいので、一緒にやりませんか?^^)


横浜市戸塚スポーツセンターで行われた

「第6回横浜オープン6人制綱引大会」に参加してまいりました。

CAI_0349t.jpg


今回は、人数不足のため

いつも練習会でお世話になっている下志津綱人チームのKさんとKさんに入っていただき

なんとか参加することができました。

(KさんとKさん、大会に出られることになり、感謝!です)


チーム名はサークル名の「おゆみ野TC」として「一般男子」の部に参加です。


開会式前の練習風景。

yokohama201207162.jpg

その様子を観て、並びを大幅に変更。

yokohama20120716.jpg


大会は、午前中に予選リーグ戦を行い、そこで各ブロックでの順位を決定し

全チームが決勝トーナメントに進むという流れでした。(決勝戦のみ3セット)


【おゆみ野TC全試合動画】



(動画編集は、G8810さん。ありがとうございました)


結果は...

<予選リーグ>

1回戦...○

2回戦...○

3回戦...●

4回戦...●


<決勝トーナメント>

1回戦...不戦勝

2回戦...●


大会成績としては、3勝3敗。

対戦成績としては、2勝3敗という結果でした。

ただ、実質対戦成績は、1勝3敗です。


各対戦を順を追ってざっとご説明します。


《予選リーグ1回戦は...○》

大会をサポートされてる大学生の方々の即席チームさんで

これを「1勝」というには、いくらなんでも申し訳ないですね。


<学生チームの皆様、大会サポートをありがとうございました。

大会開始前の準備運動もスクワットとグーパーがテンコモリでよかったです。(ツボをおさえてます?^^)

私は受けそびれましたが、メンバー間では、マッサージがかなり好評でした。>




《予選リーグ2回戦は...○》

過去に2度対戦させていただいた地元横浜のチームさん。

もちろん、これまで全敗ですが。。。^^;

実のところ、こちらのチームさんともう一度お手合わせ願いたくて、この大会に参加することを目標にしていました。

気持ちをひとつにして、この対戦で初勝利!

退場のハイタッチの際、相手チームの方からも「おめでとう」というお言葉をいただき、感涙。。。(ガマンしてたのに。。。)




《予選リーグ3回戦は...●》

お世話になっている東京のチームの鯨会さん。

昨年は、秒(瞬?)殺でしたが、今年はどこまでファイト時間を伸ばせられるのか...という点に着目していました。

力まかせに引くことは考えないで、最初から低い姿勢でとにかく崩れるまで時間的に根性比べ!みたいな。

すみません。ストップウォッチのボタンを押し違えて、時間が計れませんでした。

1分はいけたかな。。。とは思っていますが。

それにしましても鯨会さん...

「八ヶ岳カップ → 帰宅 → 練習 → この大会」という激しいスケジュールというのにも頭が下がります。。。




《予選リーグ4回戦は...●》

こちらもお世話になっている千葉の大先輩チームの成田TCさん。

この試合は、ストップウォッチをちゃんと押せてました。

1分ジャストでした。

しかし、どう戦うか?という戦法は全然思いつかない。(ストップウォッチの意味がない。。。)

私からメンバーへの指示は...「思いっきりやれ!」のみ。。。^^




《決勝トーナメント2回戦は...●》

今回、初めて対戦させていただきました。

大きな大会では拝見(観戦)しているチームさん。

やはり強い。。。

この大会でも準優勝。



↑ざっと戦況を書いてみましたが

今回、初勝利をあげる事ができ、連敗は38でストップ。(その後、既に3連敗してますが)

電話やメール、フェイスブックで多くの「おめでとう」をいただいております。

この場を借りて、ありがとうございました!



そして、毎度大会後の記事は感謝の言葉ばかりなのですが...

今回も暑い中応援に来てくださったスポーツクラブの皆様、下志津綱人チームサポートの方々ありがとうございました。

ご声援の力で、メンバーはいつもより30秒は長く戦えていたと思います。


審判さんはじめ大会関係者、スタッフの皆様、今回もお世話になりました。

「おゆみ野」ですが...「あゆみ野」っていつもコールされますが

気にしませんので、また出させてください!^^


対戦してくださったチームの皆様、スゴイ試合を見せてくださったチームの皆様、ありがとうございました。

「初勝利おめでとう」と握手をくださった成田TCチームのIさん、鯨会の皆さん、嬉しかったです。(泣いちゃったじゃんか。。。)



皆さん、お疲れさまでした!


CAI_0350t.jpg

CAI_0352t.jpg








【初勝利のシーンをもう一度】





《解説》

相手チームの前試合を観ていましたら

「もしかしたら、パワーをかけて短時間で解決するのではないか?」

という気がして、スタート時、前方メンバーのラインを気持ち高めに設定して、時が来たらパワーをかけようかと思っていましたが

先に相手チームが踏み始めて(仕掛けて)きてて

浮かされギミになっていたので、前方のラインを少し下げて、波をくい止めるようにし

「来る」まで待つ事にしました。

ただ、自分達も低く保つと1分くらいしかもたないだろういう予想がありましたので不安もありました。

しかし、思いのほか早く来ました。

そこからは、メンバーにスイッチが入りました。

「勝ちたい」というスイッチ。


綱引練習会


本日の練習会は、7(男) + 1(女)+ 1(子) の 計9名が参加。

CAI_0347t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


練習開始前に

16(月)海の日に行われる「横浜オープン6人制綱引大会」に参加するメンバー方の体重を量らせていただきました。

CAI_0339t.jpg

↑刺激的なのでモザイクを(5回ほど)かけさせていただきました。^^

危険側にみたかったので、「脱がなくていい!」と申したのですが。^^

ポーズは、この週末ボディビル大会に参加されるイントラさんの影響でしょうか。。。

けど、脱ぎたくなるほど今日の体育館は暑かったですね。

体重の方は、一番重いパターンでも6kgほど余裕がある状態でほっとしました。

(私が入るとオーバーしますが。。。)



練習会は、本日も下志津綱人Kさんにアドバイスをいただきながらという流れ。


CAI_0342t.jpg

鉄柱&チューブを相手にしたフォームチェックから。


CAI_0340t.jpg

写真はないのですが、おゆみ野メンバーだけで「低い姿勢で2分!」にチャレンジしてみましたが

頑張って1:30くらいですね。。。


そして、相手を置いて負荷を変えた練習。

CAI_0343t.jpg

Kさんにアンカーに入っていただくと...2分のファイトもいけるようです。

けれど、この負荷をゆるめた際にはやはり全体的に下に落ちますね。。。


そして、ツブれてからの練習。

CAI_0344t.jpg

大会に向けての並び順が概ね決まってきて、役割分担の確認も踏まえて

アドバイスを頂きながら行いました。

CAI_0345t.jpg

そして最後は(写真はありませんが)3×3の対面練習。引き切りがメイン。

という練習会でした。

対面の引き切りは声も出てて白熱していました。


今回、あまり写真が撮れなかったのですが

とーがらしさんがその模様の静止画や動画も撮ってくださったようですので

後にこの場でご紹介できればと思います。

後にこの記事は更新する予定です。



さっ!海の日の横浜に向けて、頑張ってまいりましょう!





【体育館】


体育館は、7月19日より耐震工事に入るそうです。

工事の終了がいつになるのかはわかりませんが、誉田小での練習は今回を以て暫くありませんので、ご注意ください。



いつからこの場をお借りしていたのかを調べますと...

2010年8月7日から約2年間お借りしていました。


>>>国体への綱引練習開始


2010年の「ゆめ半島千葉国体」のデモンストレーションへ参加するために始めた事が最初ですね。


この頃とはメンバーもだいぶ変わりました。

といいますか、人数がかなり減っていますね。^^

ですが、多くの方が来てくさり、多くの方と知り合うことができました。

今、この文を書きながら、この体育館で過ごしたみなさんとの光景が浮かんできています。

おゆみ野のメンバーやスポーツクラブの方々、そのご家族

KさんSさんはじめ下志津綱人チームの皆様

飲兵衛オヤジさん、バウさん、ハッシーさん

北の綱引バカさん、佐川急便のSさん

審判のMさん。。。

楽しく、笑顔と感謝に溢れた時間と空間でした。

なんかちょっと寂しい感じの文になってしまいましたが^^

締めくくるような言葉は言わず

またお借りできる状況になりましたらこの場でお知らせしようと思っていますのでよろしくお願いいたします。


この体育館でまた多くの方と綱引を語れる日が一日も早くやってくることを願っています。




taiikukanlast.jpg


海の日に行なわれる横浜オープン6人制綱引大会について

昨日、書類が来ないというようなお話をしましたが

記事を書いた後に届きました。(横浜市綱引連盟さん、ありがとうございました!)

CAI_0337t.jpg


参加メンバー方には、次の練習会でコピーをお渡ししようと思っていますが

重要な部分を一部追加で先にお知らせしておきます。

●「会場への入場は、8:50分からです。駐車場は、7:30から入れます。有料です」

●「受付は、9:00より9:30まで」

●「計量は、登録番号順に行いますので、整列してお待ちください」

●競技の服装「上着は、長袖布製のものを着用すること」

との事。

↑ほんの一部抜粋ですが、我々が懸案の「指定のユニフォーム着用」というような記述は見当たりません。


以上、参加メンバー方、何か質問等がありましたら、ご連絡いただければと思います。



海の日に行なわれる横浜オープン6人制綱引大会について

確認のため今一度概要をお伝えしておきます。



【大会概要】

●第6回横浜オープン6人制綱引大会

【日時】平成24年7月16(祝)午前9時~午後4時
    (計量 9:00から10:00)

【場所】横浜市戸塚スポーツセンター

【種目】

6人制
一般男子(450kg)一般女子(390kg)


(第24回戸塚区民綱引大会と同時開催です)



今回、書類等が来ないようですので、理事長さんに電話で申込書受理の確認をしましたが

「受理しています。千葉のチームさんですよね。お待ちしています。」との事でしたので、間違いなく参加できます。

どうも形といいますか書類が来ないと「届いたのかな。。。?」と不安になるもので。^^

ただ、何チームやどんなチームが参加されるのかはわかりませんが。



参加の方々へ...

計量がありますので、念のため次の練習会で体重を量らせてください。

恐らく、全然足りないくらいだろうと思っていますが、念のため把握しておきたく、どうかご協力をよろしくお願いいたします。

また移動手段等も次回の練習会でお話ししましょう。



スポーツクラブから応援の方々へ...

自分自身は当日別経由で行く予定ですので、出発時間や集合場所等は

カニコラスさんかG8810さんにお問い合わせください。(お二人にとりまとめてもらっています)

当日は、どうか選手達に声援をよろしくお願いいたします。

また、会場はものすごく暑いので、水分等暑さへの対策もよろしくお願いいたします。


何か不明な点がございましたらご連絡いただければと思います。


今回も色々な方のお力添えがあり、参加できる運びとなりました。

感謝!です。

綱引練習会

本日は、5(下) + 6(お)+ 2(子)の 計13名が参加。

CAI_0331t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


少し時間が空いた練習会でしたが、多人数で賑やかに。

やはり多人数での練習は楽しいですね。

そして、なにより先輩方がいらしてくださり

強い力の中で揉まれる毎におゆみ野メンバー方の形が矯正されていくように見えます。

とても贅沢な時間です。

今回も多くのアドバイスをいただきました。

CAI_0309t.jpg

(はい、今回も練習会は先輩方に終始お願いすることに。^^v)

まずは、鉄柱&チューブを相手にウォーミングアップから。

CAI_0307t.jpg


CAI_0313t.jpg

↑先輩方は、この高い位置でのウォーミングアップ時でも左右の足の役割を常に意識しておられます。

張る足と攻撃できる足。。。

これができてるかどうかが次の↓この練習で顕著に表れていました。

CAI_0315t.jpg

↑やはり鉄柱&チューブ練習の低い姿勢でのひとコマですが

鉄柱側で引いて負荷を変えた練習

で、その負荷を一気にゆるめた時...

CAI_0316t.jpg

引く側(向こう側)は、後ろに行くのではなく、下に落ちてツブれてしまいます。。。(絵がないのですが)

引ける時にツブれてしまうという事になるのでしょうね。。。

上手く言葉で表現ができませんが

両足を同じように突っ張って、動きがあると動きに対処できないといった感じでしょうか。

いや、これはこれまでにも多くの方にご指摘いただいている点ではあるのですが

この練習法で更にわかりやすく露出した感もあります。

高い位置のアップ時でもこの左右の足の働きを今一度意識してやってみようと思います。


鉄柱&チューブ練習は、他に低い姿勢で2分保持 → そこから蹴る(踏む)練習などを行いました。

低い姿勢で2分というのも気づけば可能になってる?

これも先輩方のお力が大きいと思います。


対面練習は...

基本的に

        おゆみ野      vs   下志津綱人さん

CAI_0319tt.JPG


という形で、引き切りが中心。

海の日に行われる横浜6人制大会に向けて、おゆみ野は色々な並びを試してみました。

CAI_0317t.jpg


高さにバラつきもありますが、とにかく色々試して。

もちろん、下志津綱人さんに全敗ですが。^^

特にスタート時に多少なりとも止められるのはどの並びなんだろう?という点を意識して観てみました。

なんとなく...この並びかな。。。?という形は見えてきたような。。。

次回の練習でもう一回観てみようと思っています。


対面練習後は、「逆引き」でクールダウン。

CAI_0321t.jpg

最後は、1対1の上半身トレーニング。

CAI_0323t.jpg

CAI_0328t.jpg


という充実の練習会でした。

楽しかった。^^




【おまけ】

今日は、七夕でしたね。

スポ-ツクラブのラウンジには皆の願いを綴った短冊がありました。

CAI_0333t.jpg

という事で自分も。^^

CAI_0334tzk.jpg

「横浜 一勝!!」

レッスン直後に書いたもので、大変字が乱れていますが、気持ちは込めて。^^


このアーカイブについて

このページには、2012年7月以降に書かれたブログ記事のうち綱引きカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは綱引き: 2012年6月です。

次のアーカイブは綱引き: 2012年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村