2012年4月アーカイブ

綱引練習会

本日は、9名(男)が参加。

CAI_0027t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!

体育館は、暑くなってきましたね。準備の段階で汗だくです。。。

この体育館は、もう暫くしますと、蚊も多くなるのでご注意を。^^



私事ですが、カメラを新調いたしました。

カメラといいましても、携帯電話の機種変更をしただけなのですが。

試しにフルハイビジョンで私のダメぶりを撮って、この場でご紹介しようかと

幾度か撮ってみましたが、なんかうまく撮れない。。。

あ、「うまく」と申しましても綱引のうまさとかではなく、単純にカメラの操作の話です。

もう一度よく取説を読んでみよう。。。

という事で今回は、ダメ出しの材料がなく、申し訳ないです。

残念です。  ^^v

また次回に撮ってみようと思います。



練習会は、本日も下志津綱人チームの方々と監督さんがいらしてくださったので、終始お願いすることにしました。

(ありがとうございます♪^^v)


まずは、鉄柱&チューブを相手にウォーミングアップから。

CAI_0017t.jpg

少し下げて。

CAI_0018t.jpg

もう少し下げて。

CAI_0016t.jpg

次にメインテーマである「蹴る(踏む)練習」

なのですが、これも動画の方がわかりやすいので、新調したカメラで撮ってみたものの...

撮ったデータがどこかにいってしまったみたいで。。。

結果的に...絵がなくて申し訳ござません。

今回この踏む練習では、前回よりメンバー方のラインを少し高めに設定しました。

この方がリズムの習得の練習にはいいみたいです。


そして、対面練習へ。

CAI_0021t.jpg

張り合いから引き合い。

CAI_0023tt.JPG


メンバー方は、明らかにパワーアップしています。

形もキレイになって。。。


私は...また全敗。。。自分の場合は、もっと根本的な面から見直さないといけないですね。。。

今夜は、技術的な反省点よりもそういった部分に考えることが多い。。。


そして最後は、1対1の上半身のトレーニングという練習会でした。



【おまけ】

綱引サークル「メンバー募集!」のポスターが近所の美容室やスーパー等で掲示されたそうで

誉田のスーパー「フードランド・レオ」さんに貼られたポスターを見に行ってまいりました。

CAI_0013t.jpg

立派ですし、いい位置ですね。

(とーがらしさん、ありがとうございました。)

更に賑やかになるといいですね。




【更におまけ】


綱引練習前に瀬又のコイノボリを見に行ってまいりました。

CAI_0005t.jpg

毎年これを見ますと「GWだなぁ~」と感じることができる私の風物詩。

村田川に泳ぐ。。。?

無風のため、泳いではいませんでしたが、沢山ブラ下がっていて、それはそれで見事でした。

例年通り、子供の日にはこの場でイベントが行われるそうです。



※子供の日:5月5日(土)は、スポーツクラブのイベントと重なったため

綱引練習会がありませんので、ご注意ください。


綱引練習会

本日は、5名(男)が参加。

P1000810t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


いつもですと、練習後、記憶の温かいうちに!と

その日の夜中に練習会の記事をブログに書いておりますが

今回は、帰宅すると両足がツッてて。。。腿の前がツリっぱなしで、PCの前に座っていられず、記事更新が遅れました。

綱引が原因か?

FightDo!が原因か?


私のひ弱さが原因なんでしょうね。。。^^



さて、今回の練習会は、おゆみ野メンバーのみ。

まずは、鉄柱&チューブを相手に高い位置でフォームや握りの確認。

P1000799t.jpg


そして、少し落として。

P1000802t.jpg

少し落とした状態でラインを確認。

後ろから見ますと、以前より真っ直ぐ♪

P1000801t.jpg


正面から見ますと...

P1000800t.jpg


あ、鉄柱しか写ってなく、誰もいないように見えますが、鉄柱の向こうでメンバー方が引いています。

以前は、この状態で見て、鉄柱からハミ出していたんですよね。

左右は安定してきているように思えます。


形が安定してきて、気温も高くなってきましたし、この鉄柱&チューブに割く時間を少し減らして、その分、対面練習に時間をかけようかと思い始めています。


今回は、この鉄柱&チューブを相手に低い姿勢でどのくらいの時間ツブれずにいられるかという事をやってみました。

1回目...1:05
2回目...0:57
3回目...1:00
4回目...1:03

という結果。

私もアンカー位置で引いていたので写真はないのですが

アンカーが私でなかったら...もう少し時間が伸びていたんじゃないか?と思います。(なんじゃ、そりゃ?)

またやってみたいと思います。


そして(やはり写真がありませんが)マット引き。

少人数での練習=マット引き

ですかね。^^

下志津綱人チームの方から教えていただいた形で行いました。

(これが腿がツッた最有力な原因だと思われます)



次に対面練習へ。

P1000805tt.JPG


高い位置から引き合いまで。

ローテーションでポンポンとテンポよく行い...

一番ダラしなかったのは、はい毎度、私でございます。。。

また、全敗。。。

私もダラしないのですが、メンバー方も強くなってるような。。。?

悔しさ半分。嬉しさ半分。^^

また、頑張ってここまで上達しているメンバー方を見ますと

なんとか早く大会に出られるようにしないと。。。とも思います。


そして最後は、上半身のトレーニング。

P1000807t.jpg


勝負に発展する組も。^^

P1000808t.jpg



今回は、少ない人数での練習会でしたが、いらしてくださってた先輩方のおかげもあってメンバーだけでも多少ではありますが

形が整った練習が行えたように思えます。

感謝!です。


本日は、10(男) + 1(女)の 計11名が参加。

P1000795t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


新年度初めての練習会は

下志津綱人さんが6名。おゆみ野が5名。。。と。。。


おゆみ野、もっと頑張れぇぇぇ~~~!(私の力不足なのですが。。。^^;)


でも大人数での練習は、ほんとうに楽しいです♪

新しいシーズンをこのように賑やかに迎えられて、とても嬉しい。

(くどいようですが、ずぅ~~~っとお願いいたします。^^)


練習は、本日も下志津綱人チームの監督さんがいらしてくださったので、終始お願いする事にしました♪^^v


まずは、鉄柱&チューブを相手に高い位置で。

P1000783t.jpg

少し落として、フォームチェック。

P1000785t.jpg

もう少し落として。

P1000789t.jpg


そして課題の蹴る(踏む)練習へ。

P1000790t.jpg

余談ですが、私が写ってたんですよね。。。誰が撮ったんだろう。。。?

写真を整理してて「あれれっ!?」と、驚きました。(ま、せっかくですので、ダメ出しお待ちしております。^^)


この鉄柱&チューブを使った蹴る練習を暫く中心にやっていく形になると思います。

何度か書いておりますが、なんとかこのリズムを習得したいのです。

ここはもう数稽古で。


今回は、人数が多かったので、一緒に引くだけでなく、先輩方の引く姿をも見ることができました。

(動画を撮ればよかった。。。)

一回の蹴りで進む量は、5mmずつくらいだったかと思います。

踏んでも高さが変わらず、綱が揺れない。

見てイメージするも...我々がやると高くなるか低くなるか。。。

その度に波が立ち、手が辛くなり

そしてチューブの戻しに形を崩されます。。。


この練習を始めてから気になっていたのですが

この蹴る練習をする際、おゆみ野メンバーは態勢が低すぎるのではないか?という点。

これも蹴る練習の時のひとコマなのですが

P1000788t.jpg

先頭の先輩からラインが極端に下がっていっています。

相手の力を抑制するには確かに低い姿勢でいた方が有利。

しかし、そこから引き始めますと...崩れていくような。。。

なんといいますか、低く静止してる分にはいいのですが、そこからどうにも動けないような状態にあるように思えます。(誰より私自身がそうです)

攻撃時には一斉に態勢を少し上げてパワーをかけて引くという戦法も聞いた事があり

その攻撃時の練習ならば、最初からその少し上げた状態を意識してやった方がいいのか。。。

いや、現場で先輩方に質問すればよかったのですが

今日の練習を振り返り、今になってそんな事を考えています。。。

次回の練習で聞いてみよう。

(あ、次回もいらしてくださるそうです♪^^v)


そして、対面練習へ。


       おゆみ野         ×     下志津綱人さん  だったり

P1000792tt.JPG

      ミックス     だったり

P1000794t.jpg

いずれの形でも強い圧力にもまれる度におゆみ野メンバー方のフォームがキレイになっていってるように見受けられました。

けど、この対面練習でやっとおゆみ野メンバー方から笑顔が見れたような。?

声も出始めて。

最初は緊張していたみたいです。^^


そして最後は(写真がありませんが)前回教えていただいた1対1で座った形で行う上半身のトレーニング。

という練習会でした。

とても充実していました。

いつか恩返しができるように頑張らないと。




【おまけ】


先日作成した「メンバー募集」のポスターをスポーツクラブのロッカー掲示板に貼らせていただいたようです。

P1000796t.jpg

更に賑やかになるといいですね。



【更におまけ】

綱練→スポーツクラブ後は、久々にディナーへ。


P1000797t.jpg

幹事ご夫妻とアルコールの無いディナーです。^^

久々にゆっくりと話ができました。

会話の内容は、iPadとiPhoneの話ばかりでしたが。^^

いや、便利ですねぇ~。


ご無沙汰の書き込みです。。。

綱引練習がないと、ちょっと無口。。。^^

書くことといえば、桜の事くらい?^^


桜といいますと...昨日の雨と風で「桜はもうダメかなぁ。。。」と思っていましたが

頑張って咲いていました。^^

P1000778t.jpg

緑(葉)が多くなってきましたけれどね。

この桜は職場近くの公園の桜ですが、今朝、誉田小(綱引練習場所)の前を通りますと

まだまだ燃えるように咲いていました。


1年の内で、一週間くらいですかね。

短い期間に精一杯美しくと咲いている姿を見ますと

「見てあげないと。。。」というような気持ちになります。

皆様も桜...満喫しましたかね?(除:秋田、旭川)


さて、綱引サークルも新年度がスタートです。

今週末14日(土)は、いつも通りに綱引練習会を行います。

17:00~誉田小学校体育館

参加ご希望の方は、直接現地におこしください。


私達の綱引練習会は、どなたでも参加できます。

ベテランの方も初めての方も。

性別、年齢も関係なく、レベルに合わせて行ないます。

「どんなもんか?」と、見学でもいいですし

お気軽にいらしてくださればと思います。


練習会の詳細はこちら

>>>綱引サークル練習会について


疑問点やご質問がございましたら、お問合せからメールでご連絡いただければ、私が応対させていただきます。

(これ用にiPhoneを入手しましたので、以前よりはフットワークよく対応できるかと思います。^^)


沢山のご参加をお待ちしております。


余談ですが

本日、私の職場では今シーズン初めて冷房が入りました。

ここのところ、暖かいというよりは、「暑い」と感じるようになってきましたので、飲み物(水等)は多目に持参いただいた方がいいかと思います。


通勤途中の桜の木。

P1000765t.jpg

嵐を避けたかのように桜が咲き始めましたね。

これは梅でなく、桜でしょうね。^^


もう十数年前ほど前の話ですが

この木の下で稲毛海岸のスポーツクラブの仲間達とよくお花見BBQをやったものです。

フェイスブックの方で「稲毛海岸のスタジオレッスンが~云々」という話題があがり、ふと懐かしく思い出して立ち寄ってみました。


今週末は、花見にはよさそうですね。

お花見サイクリングといきたいところですが

今週末は、出勤の可能性が大。。。(Sテニスも参戦できなそう)

代わりにまたこの桜を見にこよう。


今週末(7日)の土曜は、体育館が使えず、綱引練習会はありませんのでご注意ください。


このアーカイブについて

このページには、2012年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年3月です。

次のアーカイブは2012年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村