本日は、10(男) + 1(女)の 計11名が参加。
参加の皆様、お疲れさまでした!
新年度初めての練習会は
下志津綱人さんが6名。おゆみ野が5名。。。と。。。
おゆみ野、もっと頑張れぇぇぇ~~~!(私の力不足なのですが。。。^^;)
でも大人数での練習は、ほんとうに楽しいです♪
新しいシーズンをこのように賑やかに迎えられて、とても嬉しい。
(くどいようですが、ずぅ~~~っとお願いいたします。^^)
練習は、本日も下志津綱人チームの監督さんがいらしてくださったので、終始お願いする事にしました♪^^v
まずは、鉄柱&チューブを相手に高い位置で。
少し落として、フォームチェック。
もう少し落として。
そして課題の蹴る(踏む)練習へ。
余談ですが、私が写ってたんですよね。。。誰が撮ったんだろう。。。?
写真を整理してて「あれれっ!?」と、驚きました。(ま、せっかくですので、ダメ出しお待ちしております。^^)
この鉄柱&チューブを使った蹴る練習を暫く中心にやっていく形になると思います。
何度か書いておりますが、なんとかこのリズムを習得したいのです。
ここはもう数稽古で。
今回は、人数が多かったので、一緒に引くだけでなく、先輩方の引く姿をも見ることができました。
(動画を撮ればよかった。。。)
一回の蹴りで進む量は、5mmずつくらいだったかと思います。
踏んでも高さが変わらず、綱が揺れない。
見てイメージするも...我々がやると高くなるか低くなるか。。。
その度に波が立ち、手が辛くなり
そしてチューブの戻しに形を崩されます。。。
この練習を始めてから気になっていたのですが
この蹴る練習をする際、おゆみ野メンバーは態勢が低すぎるのではないか?という点。
これも蹴る練習の時のひとコマなのですが
先頭の先輩からラインが極端に下がっていっています。
相手の力を抑制するには確かに低い姿勢でいた方が有利。
しかし、そこから引き始めますと...崩れていくような。。。
なんといいますか、低く静止してる分にはいいのですが、そこからどうにも動けないような状態にあるように思えます。(誰より私自身がそうです)
攻撃時には一斉に態勢を少し上げてパワーをかけて引くという戦法も聞いた事があり
その攻撃時の練習ならば、最初からその少し上げた状態を意識してやった方がいいのか。。。
いや、現場で先輩方に質問すればよかったのですが
今日の練習を振り返り、今になってそんな事を考えています。。。
次回の練習で聞いてみよう。
(あ、次回もいらしてくださるそうです♪^^v)
そして、対面練習へ。
おゆみ野 × 下志津綱人さん だったり
ミックス だったり
いずれの形でも強い圧力にもまれる度におゆみ野メンバー方のフォームがキレイになっていってるように見受けられました。
けど、この対面練習でやっとおゆみ野メンバー方から笑顔が見れたような。?
声も出始めて。
最初は緊張していたみたいです。^^
そして最後は(写真がありませんが)前回教えていただいた1対1で座った形で行う上半身のトレーニング。
という練習会でした。
とても充実していました。
いつか恩返しができるように頑張らないと。
【おまけ】
先日作成した「メンバー募集」のポスターをスポーツクラブのロッカー掲示板に貼らせていただいたようです。
更に賑やかになるといいですね。
【更におまけ】
綱練→スポーツクラブ後は、久々にディナーへ。
幹事ご夫妻とアルコールの無いディナーです。^^
参加の皆様、お疲れさまでした!
新年度初めての練習会は
下志津綱人さんが6名。おゆみ野が5名。。。と。。。
おゆみ野、もっと頑張れぇぇぇ~~~!(私の力不足なのですが。。。^^;)
でも大人数での練習は、ほんとうに楽しいです♪
新しいシーズンをこのように賑やかに迎えられて、とても嬉しい。
(くどいようですが、ずぅ~~~っとお願いいたします。^^)
練習は、本日も下志津綱人チームの監督さんがいらしてくださったので、終始お願いする事にしました♪^^v
まずは、鉄柱&チューブを相手に高い位置で。
少し落として、フォームチェック。
もう少し落として。
そして課題の蹴る(踏む)練習へ。
余談ですが、私が写ってたんですよね。。。誰が撮ったんだろう。。。?
写真を整理してて「あれれっ!?」と、驚きました。(ま、せっかくですので、ダメ出しお待ちしております。^^)
この鉄柱&チューブを使った蹴る練習を暫く中心にやっていく形になると思います。
何度か書いておりますが、なんとかこのリズムを習得したいのです。
ここはもう数稽古で。
今回は、人数が多かったので、一緒に引くだけでなく、先輩方の引く姿をも見ることができました。
(動画を撮ればよかった。。。)
一回の蹴りで進む量は、5mmずつくらいだったかと思います。
踏んでも高さが変わらず、綱が揺れない。
見てイメージするも...我々がやると高くなるか低くなるか。。。
その度に波が立ち、手が辛くなり
そしてチューブの戻しに形を崩されます。。。
この練習を始めてから気になっていたのですが
この蹴る練習をする際、おゆみ野メンバーは態勢が低すぎるのではないか?という点。
これも蹴る練習の時のひとコマなのですが
先頭の先輩からラインが極端に下がっていっています。
相手の力を抑制するには確かに低い姿勢でいた方が有利。
しかし、そこから引き始めますと...崩れていくような。。。
なんといいますか、低く静止してる分にはいいのですが、そこからどうにも動けないような状態にあるように思えます。(誰より私自身がそうです)
攻撃時には一斉に態勢を少し上げてパワーをかけて引くという戦法も聞いた事があり
その攻撃時の練習ならば、最初からその少し上げた状態を意識してやった方がいいのか。。。
いや、現場で先輩方に質問すればよかったのですが
今日の練習を振り返り、今になってそんな事を考えています。。。
次回の練習で聞いてみよう。
(あ、次回もいらしてくださるそうです♪^^v)
そして、対面練習へ。
おゆみ野 × 下志津綱人さん だったり
ミックス だったり
いずれの形でも強い圧力にもまれる度におゆみ野メンバー方のフォームがキレイになっていってるように見受けられました。
けど、この対面練習でやっとおゆみ野メンバー方から笑顔が見れたような。?
声も出始めて。
最初は緊張していたみたいです。^^
そして最後は(写真がありませんが)前回教えていただいた1対1で座った形で行う上半身のトレーニング。
という練習会でした。
とても充実していました。
いつか恩返しができるように頑張らないと。
【おまけ】
先日作成した「メンバー募集」のポスターをスポーツクラブのロッカー掲示板に貼らせていただいたようです。
更に賑やかになるといいですね。
【更におまけ】
綱練→スポーツクラブ後は、久々にディナーへ。
幹事ご夫妻とアルコールの無いディナーです。^^
久々にゆっくりと話ができました。
会話の内容は、iPadとiPhoneの話ばかりでしたが。^^
いや、便利ですねぇ~。
会話の内容は、iPadとiPhoneの話ばかりでしたが。^^
いや、便利ですねぇ~。
こんにちは♪
綱練、お疲れ様でしたぁ~(*^o^*)
大人数での綱練いいですねぇ♪
綱のラインは低すぎてもダメでしょうね^^;
自分達も引かれないように低く低くとなって
いましたが、低くなりすぎて潰れるだけといった
状態でした。(今も低くなりすぎる時もありますけど^^;)
引き合ってると引かれる圧を止めるために、もう一段低くなって
踏ん張らなきゃいけないので低くなりすぎて
それ以上低くなれない状態ではキツイですね。
少し余裕のある高さがいいと思います。
生意気なこと言ってすいません^^;
なんてこと言ってますが、自分もそこのところも課題で
ございます。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
sasaさん、こんにちは!
お疲れ様です!^^/
アドバイスをありがとうございます♪
そう、低くなると下にかかるというのは、もはや我々の永遠のテーマ。。。(永遠のテーマが他にも沢山ありますが。^^;)
最近では、先輩方のアドバイスのおかげで、少しずつ改善されつつありますが。
といいますか、先輩方にアンカーや先頭に入っていただているので張りが強く、下にかからない状態が作れているのではないかとも感じています。
先輩方の強い張りの中でとにかく数をこなしてその部分のフォームや感覚を体に叩き込まなければ。。。とも思っております。
次回の踏む練習では、少しラインの高さも意識してやってみようと思います。
少し上げてみて。
但しチューブに戻されない高さ。。。
ほんの数センチの中にこの境界ラインがあるんだと思いますが
失敗しないとわからないですし
ともかく踏むリズムを習得する事が先のような気もして。。。
目イッパイ下げずにそれができる高さですね。
う~ん。。。とても難しいのですが。
一人だけがそれを意識してやってもラインがガタガタになるでしょうから
皆にも意識してもらって一度試してみようと思っています。
大人数での練習は、楽しく、とても充実しています。
特に大先輩のチームの方々がいらしてくださっているので、現場が引き締まります。
一回一回が貴重な時間を送れています。^^
賑やかな練習風景が写真からうかがえます。
先輩…ベテラン選手からの御指導も受けれて本当にいい練習になりましたね
Nさんの熱意とメンバー皆さんの意欲が周りを巻き込んでいくんだと思います。素敵ですなぁ~♪
ポスターで新人さん入るといいですな(^^)
ギリギリ人数より少し多いぐらいが切磋琢磨できて上達も早いかと思います
色んな角度からの撮影でフォームの確認ができて客観的に自分を見れる。。。一番上達が早いです♪大変だと思いますがこれからも続けていけるといいですな
さてNさんのフォーム…おっ?( ̄▽ ̄)
なかなかいい♪。。。と思います♪
コツコツ頑張ると必ずや結果はついてくるんですな
いつかお会いする時がとっても楽しみです
北の綱引バカさん、こんにちは!^^/
あれっ!?
ダメ出し無し?。。。(ちょっと寂しい。。。^^)
今度もっとわかりやすいといいますか、ひどい状態のものを撮ってもらいますので、是非よろしくお願いいたします。^^/
ほんと、まだまだまだまだ~まだまだですが…先輩方に近づけるようにコツコツと頑張ってまいります。
いつかお会いできるまでには、もう少しなんとかしないと。。。^^;
写真は、いつも古い携帯電話のカメラで撮影しています。
私の撮影技術もあるんですが、ボケボケ写真ばかりで。。。
近々コレ用にフルハイビジョンで撮影できる携帯に変えようかとも思っております。(普通にカメラ買えって?)
ブログには載せてない写真もまだまだ沢山あり、時間があると眺めて課題を探しています。
昨年の夏頃の写真と比べますと、メンバー方のフォームもだいぶ変わったなぁ~と感じます。
新しい人が入って一緒に引けば体感的にも違いが感じられる事でしょうし
仰るように、人が多くなると切磋琢磨に繋がると思います。
なんといいましても、賑やかな練習会は、とても楽しく充実しています♪^^
とても贅沢な時間を送れているように思います。