フィットネスの最近のブログ記事

千葉の大網街道を走行中に見慣れた文字の看板を目にし

「たのもぉ~う」と、立ち寄ってみました。

P1000143t.jpg

「納侍塾空手道場」

スポーツクラブの友人、納侍(ナジ)さんが空手道場を開いたそうです。

これまでは、小学校の体育館で空手の指導にあたっておられましたが、とうとう自身の夢であった空手道場を開くまでに。

納侍さんとは一緒に綱引大会にも出たり、もう20年近いお付き合い。

「開いたなら教えてくれれば。。。水くさいじゃんか。。。」と言ったら

まだ発展途上のようで、「完成したら招待する予定だった」とのこと。(=また、飲み会らしい。。。うぅぅっ。。。)


道場の中を見せてくださいました。

P1000150t.jpg

広くてキレイです。

2対2くらいだったら綱引の練習も余裕でできそうです。^^

更衣室もトイレも完備されています。

道具も一部出して見せてくださいました。

P1000146t.jpg

せっかくなので、久々にミット打ちをさせていただこうかと思いましたが、お互い仕事中なので、やめときました。^^v

納侍さんの本業は、車屋さんで、道場の横に仕事場があります。

P1000144t.jpg

数年前の冬、大雪が降った際に空手の生徒の父兄の車を全台家まで送り届けたなんて話も聞いています。

ほんと、面倒見がいいんですよね。^^


道場の前にある販売機。

P1000154t.jpg

通常¥120の物が¥100とお得なんですが、それより、このデザイン。

販売機業者の方が特別にデザインしてくださったそうです。

っと、誰とでもすぐに仲良くなってしまう納侍先生と記念にパチリ。

P1000149t.jpg

(ドアップ過ぎて、先生の頭が切れちゃてますね。。。^^;)

今日(2011年9月)現在での稽古のクラスはこのようになっています。
(写真をクリックすると、大きく表示されます)

P1000152t.jpg

(右側が切れちゃってますね。。。^^;)

無料体験も実施中です!

P1000153t.jpg

(連絡先番号が切れちゃってますね。。。^^;)

現在、ホームページなどがないそうですので、もし、ご興味がありましたら、それまで私からお繋ぎもいたしますので

「お問い合わせ」からご一報いただければと思います。


四月に入りました。新年度の幕開けですね。

本年度もよろしくお願いいたします。

気温も上がってきて、ダイエットというキーワードも挙がってくる季節。

ひとつ注目のエクササイズをご紹介。


今、アメリカではセクシーフィットネスというエクササイズが若い女性の間で流行だそうです。


内容としましては、ストリップショーやポールダンスなどの要素を取り入れたエクササイズ。

ポールダンスは心肺機能の向上、ベリーダンスは体の中心部の強化に非常に効果が期待できるとされています。

レッスンは、「ストリップバー」や「セクシーストレッチ」といった名称のクラスがあるそうです。


ちなみに、ポールダンスというのは、垂直の柱(ポール)を使った官能的なダンスで、よくキャバレーやストリップクラブなどで行なわれているダンスの"ようです"。

「ようです」というのは、私は実際には見た事がありませんのでね。^^;

もちろん、やったこともないです。

映画のクラブのシーンなんかではよく見るかと思います。

結構アクロバチックですよね。鉄棒みたいに。握力を使いそうです。

妖艶なイメージがありますが、最近ではこのポールダンスは、エクササイズとしても認められてきており

二の腕、腹筋、背筋、ふとももなどの「引き締め」に効果があるようです。

実際に日本にも「ポールダンススタジオ」というレッスンスタジオが数多くあります。

LUXURICAさん


アートフロートウキョウさん


六本木Polishさん


などなど。

大会もあるようですので、競技としても認められているという事ですかね。

ポールダンス世界大会の初代チャンピオンは日本人だそうです。


このようなセクシーフィットネスですが

このエクササイズにより、心肺機能を向上させる事のみならず、性的魅力に対する自信も深めているそうです。

スタジオレッスンですが、スタジオはガラス張りで、外を通る男性の視線も参加者たちの「やる気」につながっているという

らしいです。

「見られる」という事がモチベーションを上げているという事なんですかね。。。

わかるような気もしますが。

私の場合、そんなガラス張りのスタジオの中を外から見ていますと...

世間体が気になります。。。(笑)

むしろ、せっかくなので出てみても面白そうですが。

新しい自分が発見できたりして。。。

サーカスの曲芸のようになってしまうかもしれませんが。。。^^

ポールダンススタジオではレッスン環境保持のため原則女性限定という所が多いようです。

それに、私が通うスポーツクラブにこのレッスンは絶対に入ってこないかと思いますが。


今後注目のエクササイズとしてコラムってみました。


八田永子の即効!柔軟upBodyWorkTheory

先日、「Fight!Do!のレッスンに出た」なんてお話しをさせていただきましたが、このFigtDo(ファイドウ)といいますのは、キックボクシング、ムエタイ、マーシャルアーツをベースにしたラディカルフィットネス(Radical Fitness)のエクササイズ。

ちなみに、ラディカルフィットネス(RADICAL FITNESS SA)は、ナザニエル・レイバス(Nathaniel Leivas)ガブリエラ・レイバス(Gabriela Leivas)ご夫妻によってアルゼンチンのブエノスアイレスで2004年に設立されたフィットネスプログラムデベロップメントカンパニー。


FighDoは、キックやパンチ、ヒジ打ち、ヒザ打ち、ガード、移動をあわせ、有酸素運動と無酸素運動の組み合わせにより、全身の筋力、持久力、俊敏性、柔軟性を効果的に向上させるというスタジオエクササイズ。

ファイドーという人もいれば、ファイドウという人もいますが、ドーやドウの部分は、武士道の「道」にかけているようです。

パンチやキックを打ちまくるというイメージがありますが、形(カタ)というのもこのFightDoのカッコイイところ。

各パートの最後に「決めポーズ」というのがありますが、ちゃんとビシっと決められればカッコイイのですが、私はいつもダラダラ&ヨタヨタです。。。(笑)

コナミスポーツクラブのボディコンバットに感じが似ています。
っと、いいますか、違いの説明ができませんのですが、FighDoの動きは比較的に細かいという話もあります。(同じ?)


私のスポーツクラブでは、エアロビクスは振り付け(コリオ)が覚えられないという方(主に男性陣)もこのFightDoには抵抗なく出られています。
しかし、私もそうですが、やはり振り付けといいますか、パンチやキックの順番が覚えられないんですよね。。。

もちろん、女性にも「すごい汗がかける」と、大人気でスタジオは一杯です。
3ヶ月ごとにその振り付けといいますか、動きが変わります。

今月からまた新しい動き。
そして、60分のレッスンに拡大。
これまで、45分でもキツかったのですが。。。
なんとかついてゆきましょう。。。


YouTubeにFightDoの動画がありましたので、ご紹介させていただきますね。



キツイですよ。。。
ちゃんとやればやるほど。。。

FighDoに出る度にビリーズブートキャンプのレッスンに出た事を思い出します。
やはり同じような動きでしたのでね。
その時は過呼吸で中座。。。
ビリー...リベンジしたい。。。

来年の春に「エアボクシング」の第1回大会が開催されるそうです。

今年の夏に「エアボクシング」というボクシングのプレ大会が話題になりました。
「エアボクシング」とは、シャドーボクシングのパフォーマンスを競うトーナメント。

普通のボクシングのように合い対しますが、その名の通り実際に打ち合うのではなく、間隔をあけシャドーで対し特にシャドーボクシングの形やスピードの基本面などを競います。
なんでも、「エアギター」がヒントになっているそうです。
東日本ボクシング協会さんが初めてこの夏に行なったこの大会...日本が発祥のスポーツということになりますかね。

フィットネスクラブで「フィットネスボクシング」というレッスンがありますね。私もよく出ます。
シッカリやれば腹筋や背筋にカナリ効果的です。

ですが、数回出てみると...「もの足りない。。。」と感じてくることがあるかと思います。
パンチの種類もジャブやストレート、フック、アッパーという種類しかなく、これのダッキングなどのコンビネーションとしても動きに限りがあり、「飽き」が出てきます。

私達もそうですが、物足りなくなってくると、もう少し入り込み、「打ち合い」をやってみたくもなります。
私が通うスポーツクラブでもそのようにエスカレートし、実際にボディーを打ち合うというボクシングのレッスンもありました。
ここからプロボクサーも生まれています。

しかし、「実際に打ち合うのは避けたい」という方もいらっしゃるかと思います。
怪我をしてしまってもいけませんし、傷ついたり傷つけたりするのは好きではないという方も多いと思います。
そういう方にはこのエアボクシングの登場はおすすめだと思います。

私達もこのエアボクシングのような練習はよくしています。
距離が離れていても実際に人を目の前にすると、恐怖感というのが出てきます。
これに慣れて自分をコントロールさせるためや、相手の動きを見て、攻撃の方法やディフェンスの方法を模索したり。。。

エアボクシングと言っても、フィットネスボクシングと違い、ゲーム方式で実際に相手と対しますので、結構真剣になるはずです。
(やはり、やられるのはイヤですからね)
知らず知らずにパンチを繰り出し、翌日は背中とお腹に激しい筋肉痛が襲ってくることでしょう(笑)

このエアボクシングは、実際に打ち合わないので、体重別の階級や男女も関係なく、グローブもヘッドギアも無しで手にバンテージを巻いて闘います。

将来的には3段階のライセンス認定していく方向だそうです。
C級は各ジム、B級は各会場、A級は後楽園ホールで試験を実施し、年内に各クラスの本大会を後楽園ホールで開催する予定とされていました。

今年生まれた新しい競技、今なら世界王者も夢ではないかも。乗り遅れないように!

第1回エアボクシング大会の開催

日時:2010年3月7日(日) 会場:大森ゴールドジム

参加資格等の詳細は、東日本ボクシング協会さんのページをご覧ください。






護身術☆66分でサクッと理解!倉田鉄の実践護身術DVD

ケンカを強くして危険を回避する護身術バトルプログラム

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちフィットネスカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはスポーツクラブにてです。

次のカテゴリはフィットネスグッズです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村