綱引き: 2011年8月アーカイブ

綱引練習会へ行ってまいりました。

本日は

5(男) + 1(女) の計6名が参加。

P1000054t.jpg


P1000055t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


今回、私は練習中の写真が撮れず、別の方に撮っていただいていますので

その写真が入手でき次第に絵の方は追加で載せようかと思っております。


写真をいただきました。(ありがとうございます)

P1000078.JPG


P1000077.JPG

↑私、完全にみんなについていけてませんね。。。^^;

なんか、後方より前方の方が引きやすい。。。


今回の練習内容は、鉄柱と鉄柱無しでの張り合い

という内容。

メンバーの中から

「低い姿勢で2分くらい保てるようになって、出稽古に行こう!」

という声があがりました。

先日、飲ん兵衛オヤジさんやバウさんに来ていただいて、激的な変化が見受けられましたが

やはり、上手くなるには上級者の胸をお借りするのが大切ですね。

試合に勝つのも大切で、それが目標ではあるんですが、その前に出稽古に行ける耐力と体力をつけるというのが遠回りのようで近道な気がしますね。

メンバーの中からこういう声があがったということが、大きくて嬉しい。

タイムを計りますと、まだ40秒が最高でしたが、がんばっていきましょう~!



【おまけ】


スポーツクラブのメンバーさんからドイツのコーラをいただきました。

P1000057t.jpg

ドイツとスイスに旅行に行かれたそうです。

いいですね。

ありがとうございます♪

今度ゆっくり、その時の旅の模様のお話しを聞きたいですね。



綱引練習会へ行ってまいりました。

練習会の前にスポーツクラブに寄りますと、スタッフさんが

「Nさん!綱引きやめて、スポンジテニスやりましょう!」と声をかけてくださいました。(笑)

今日は、Sテニスのイベントがあるそうです。

私の中で存在が薄れてきているSテニスですが

いつしか、このようにスタッフさんの方から誘われるようになって...

立場が逆になったのが面白く不思議な感じも受けましたが

この流れになるのが理想でしたのでね。

その勢いでがんばってほしいなぁ~と思っております。

ますます私の中から存在が薄れていくと思いますが、これはいい事ですのでね。

あ、もちろん、Sテニスは(一瞬ヨロめきましたが)丁重にお断りして、綱引練習会に行きましたよ。^^

本日は

5(男) + 1(子) の計6名が参加。

P1000052t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


涼しくなってきて、たすかりましたね。


今回は、全て鉄柱相手。

P1000050t.jpg


チューブの本数を加減して、対面式がメイン。

P1000048t.jpg

人数が少ないので、マット引きをメインにやろうかと思っていましたが、メンバーの方々がテキパキと準備をしてくださったので...

その流れで。。。^^

綱引練習の方もメンバーさんが自ら準備をしてくださるようになったり、建設的な意見が出たり。。。

いい流れになってきているのではないでしょうかね。


私も自分の仕事を頑張らないといけないところですが、力不足で

来月にある東日本綱引き大会への頭数を揃えられそうにありません。。。

もうちょい頑張ってみようとは思っておりますが。。。



【おまけ】

先週は、「お盆期間」という事で、綱引練習会はお休みでしたが

メンバーで飲み会が行なわれたそうです。

P1000046t.jpg


納涼会?オフ会?

こういうのもいいですね。

残念ながら私は出勤で行けませんでしたが、現地(?)から写メが送られてきました。^^

(酔い顔なのでモザイク入れときました^^)

次回は是非!


お盆前から仕事が慌しく、休み無く、寝不足。。。更新がかなり遅れました。

最近は少し落ち着き始めてきましたが。

さて、またがんばろう。


先にご連絡ですが

次週、8月13日(土)は、お盆期間という事で、練習会はお休みです。


と、間もなくお盆ですね。

「綱引大会というものに出てみよう!」と、昨年のゆめ半島千葉国体参加への練習を開始してから今日でちょうど一年が経ちました。

年齢のセイか、最近は「時間の流れが早い」と感じる事の方が多いのですが

こと綱引に関しては、もっともっと昔からやっているような感覚があります。

まだ1年なんですね。。。

なんだろ。。。この感覚は。。。

その頃の当ブログの記事、写真などを少し見てみますと、なんか懐かしさもあったり。。。^^

メンバーのフォームもあの頃とは「へぇ~だいぶ変わったなぁ~」と感じます。


さて、一周年の本日の練習会は

7(男) + 1(女) の計8名が参加。

P1000037t.jpg

P1000038t.jpg


参加の皆様、お疲れさまでした!

練習開始前は、先週の練習会の話題が多くあがりましたね。

先週の練習会に参加されたメンバーさんは全員シャツの右のわき腹部に保護を施されていました。


クッションを縫っておられたり。

P1000031t.jpg

タオルを当てたり。

P1000033t.jpg

P1000036t.jpg

ほんと、皆さん(私を除く)普段、「痛い」とか「シンドイ」とか「キツイ」とか言わないのですが

先週のダメージがまだ影響している様子。

ちょっと皆の背中を見せてもらいましたが、ミディアム・レアみたいな色合いでズルむけていました。

(グロいので写真は撮っておりませんが。^^)

壮絶さがうかがえます。

ですが、得られた物は大きいようです。

それは、後述。


↑一番上の集合写真にも載っていますが

↓本日からタイヤチューブが登場。

P1000032t.jpg

持つべきは、タイヤ屋さん♪ありがとう!^^/

という事で、本日の練習内容は、このタイヤチューブの使い勝手もみてみたく、全て鉄柱。

チューブは、3本。跳び箱は、4段~3段で。

P1000035t.jpg


鉄柱とチューブを抵抗軍として用いた対面式など。

P1000034t.jpg


色々と試してみました。

今回は(も?)練習中の写真があまり撮れなかったのですが

上の写真の状態よりも少し下げた低い姿勢での練習がメイン。

時間は、30秒~1分をセットとして、数多くポンポンと。


ほんと、写真が無くて残念なのですが、先週の練習会に参加されたメンバーのラインがキレイに揃ってる。

低くても下にいかない態勢がとれてる。。。

「こんなに変わるもん?」と驚きました。

先週の1日で劇的に変わったようです。

やはり、井の中の蛙ではいけないのかな。。。

と、技術のみならず、色々な物を学んだ気がいたします。



タイヤチューブ自体は、少し加工が必要そう。

ちょっと盆期間中に考えてみよう。。。


千葉県綱引連盟さんより綱引大会の案内をいただきました。(千葉県綱引連盟さん、ありがとうございます)

メンバーには次の練習会にコピーを持っていくようにしますが、取り急ぎ、一部をこの場でお知らせしておきます。


東日本大震災復興支援
「全日本綱引フェスティバル」

【日時】

2011年10月22日(土)開会式9:30


【場所】

中央区総合スポーツセンター
(東京都中央区日本橋浜町2-59-1区立浜町公園内)


【競技種目】

①ジュニア小学生の部・ジュニア中学生の部(男女混合問わず)キャッチ級(体重無制限)
②一般男子の部・一般女子の部・一般混合の部 キャッチ級(体重無制限)
③選手権男子の部・選手権女子の部・選手権男女混合の部 キャッチ級(体重無制限)


【出場資格】

①ジュニア及び一般の部については、日本綱引連盟並びに都道府県綱引連盟が主催した大会に参加したことがない者。
②選手権の部については、2011年度競技者登録を済ませた者。


【チーム編成】

1チーム12人以内(監督1名、トレーナー1名、選手8~10名、監督トレーナーは選手としての出場可)

※競技は1チーム8名で綱を引く。
※男女混合は、男性4名・女性4名で綱を引く。


【出場料】

選手権の部・一般の部1チーム¥10,000(出場料は全て義援金とする)


【申込期限】

2011年9月15日(木)までに必着。




↑と、一部抜粋してお知らせいたします。

我々は、「一般であれば出られる」そうです。

もしかしたら、計量は無いのかな。。。(確認しますが、文章には謳われていない。。。)

できれば、一般男子と男女混合の2チーム体制で出たいですね。


このアーカイブについて

このページには、2011年8月以降に書かれたブログ記事のうち綱引きカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは綱引き: 2011年7月です。

次のアーカイブは綱引き: 2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村