2013年6月アーカイブ

綱引練習会

CAI_1007t.jpg

本日は、3名での練習会。

参加の皆様、お疲れさまでした!


今回の集合写真は、セルフタイマーでの撮影。^^


それにしましても体育館は蒸していました。

じっとしているだけでも汗が止まらない。

そんな状況なので、今回も半袖有りで行いました。


練習会の方は...

鉄柱は写真を撮る間もなくそこそこにバランスに移りました。

CAI_1001t.jpg

この腰巻1対1が今回も練習の中心。

何かのひとつ覚えのようですが、続けてまいります。


個人的には、また"技"を色々と試して...

私が何をしようとしているのか察した相手は更に色々な方法でしかけてくる。

ま、私以上にメンバー方の試行錯誤の方が上なのですが、面白いです。

自分もまた対応策を練ってこうようと思います。^^


後半に少し手のトレーニングも行いました。

CAI_1002t.jpg


メンバー方から

「腰巻と手引きはどちらが強い?」という疑問をいただき

論より証拠でやってみました。

CAI_1003t.jpg


ローテで行っても結果は同じでしたが

こういう疑問が出てくるという点に着目しており

腰巻バランスばかりではなく、手のトレーニングに割く時間も少し増やしていこうかと思っております。

ま、何より「大会参加」という目標を立てるのが一番のモチベーションアップに繋がるんだとは思いますが。


※次週22日(土)は、体育館が使用できないため、練習会はございませんのでご注意ください。


綱引練習会

CAI_0998t.jpg

本日は、3名での練習会。

参加の皆様、お疲れさまでした!


少人数のため、集合写真は鏡に映しての撮影。^^


体育館は、暑さが厳しくなってきました。

いつも練習では長袖を着用するようにしていますが、今回はあまりに暑いのでT-シャツで行いました。

一昨年の今頃、自分がプチ熱中症になった事も踏まえて。

しかし、窓を全開にしますと蚊も大量に侵入してまいります。

けっこう食われました。

蚊を気にすると圧が抜けるし。。。

目の前で好き勝手に吸わせるのも腹立たしい。。。^^

痛し痒し。


そんな練習会の方は...

今回も1対1のバランスの練習を重点的に行いました。

皆でシェアしながら。

CAI_0997t.jpg



個人的には、前回の"技"を磨こうと色々と試しました。

この技を使うとやはり上手くいきます。

ただ、まだ無駄な力が入っているのもわかります。

初めて自転車に乗れた時のように全身ガチガチに無駄な力が入っている感じ。

乗れたはいいけれど、サイクリングなんて長距離(長時間)は、とても無理というような。

そして、ぎこちない。

繰り返し行って感覚を身につけていこうと思います。



綱引練習会

CAI_0992t.jpg


本日は、4名での練習会。

参加の皆様、お疲れさまでした!

CAI_0993t.jpg

少人数で、しかも偶数の練習でしたので、写真を撮っているような隙はなく

今回写真は上記の集合写真のみしかないのですが


練習会の方は...

鉄柱 → 下半身(バランス) → 対面

と、いつもの流れでの練習会でした。


特に、1対1のバランスの練習を重点的に行いました。

少人数ですのでね。ミッチリと。。。


続けていますと、抜け所がわかってきますね。

あ、自分の抜け所ですよ。^^


抜けた瞬間に持っていかれる。。。

相手も虎視眈々とその時が来るのを神経を集中させて待っているので当然ですが

この辺の切磋琢磨で見えてくるものもあります。


ということで、Sさんがそんな時の対処法をひとつ伝授くださいました。

その方法を実践してみますと...

「おっ!?勝てるじゃん♪」

写真や動画がないのが非常ぉ~に残念ではありますが(ナイショ?^^)

なるほどぉ~

と、またひとつ「技」を身につけたような感じがいたします。^^

個人的にはとても充実していました。


「技」の数の分、心に余裕が出てくるというところもあるかと思います。

ひとつずつ磨いてゆきましょう。

暫く大会参加の予定はありませんが、そう思うと

意外と時間は足りないという感じもいたします。



このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村