6/16綱引練習会

綱引練習会

本日は、2(下) + 4(お)の 計6名が参加。

CAI_0203t.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!


集合写真は、iPadを囲んで。

私はもうクビになるんじゃないかと思うくらいに大活躍のiPad。^^


おゆみ野Iさん自作の固定台。

CAI_0191t.jpg

背面から

CAI_0193t.jpg

(↑炭マグまみれで心配ですが。。。^^;)


撮った動画を皆で確認しながら。

CAI_0197t.jpg

手作り固定台のおかげで、全員で引いてる姿も撮ることができましたし

私の手ブレで酔う心配もなくなり、よかった。^^

ほんと、とてもよく作られています。(ありがとうございます)


さて、練習会は、下志津綱人チームのKさんとSさんがいらしてくださったので

終始お願いすることにしました。^^v


まずは、鉄柱&チューブを相手にウォーミングアップから

CAI_0194t.jpg

低い姿勢では、目標2分!?保つ。

CAI_0195t.jpg


けど、ちょっとスタートが低過ぎるのかも。

CAI_0196t.jpg

下志津綱人Sさんが引き上げてくださっていたので、ツブれずにいられましたが

Sさんに長時間かなりの負担がかかっていました。(申し訳ないです。。。)

まだまだ綱に乗って下にかかってる状態のようです。

もう2cm上げる感じでというアドバイスもいただきました。

意識して高さを見ていこうと思います。


そして、人数を落として、課題の蹴る(踏む)練習。

CAI_0199t.jpg

CAI_0200t.jpg


リズムはほんの少し合ってきてるような感じに見受けられましたが

蹴る度に高さが変わっていったり波が立つというところも目立つように。

なんとか習得できるように続けて頑張ってまいりましょう。


そして後半は、対面で張り合い~引き合い。(写真がないのですが)

最後は、1×1で座った形での上半身のトレーニングという練習会でした。(やはり写真がありませんが)

iPadでは全て撮影しているものの

iPadに頼り過ぎて、この場では絵が少なくてほんと申し訳ない。。。^^;



【6月30日(土)の練習会について】

体育館が使えないため、30日の練習会はお休みの予定でしたが、使える事になりましたので

30日(土)は、いつも通りに練習会を行います。

自分自身は、予定を入れてしまったため欠席ですが、Iさんに取りまとめをお願いしました。

よろしくお願いいたします。



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 6/16綱引練習会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.oymnpc.net/mt/mt-tb.cgi/298

コメント(4)

綱に乗ってしまうのは、両足が突っ張った状態があるのではないでしょうか。

伸びきっていては次のステップに行くときに絶対に緩みができます。
そうならないために、バランスを行う時にもオフえンス脚を作り、緩んだら押す!ことを意識するのが重要です

床を強く押すことによってラインが上がる。ただ上げるのではないことを意識したらいいかと思います

重さでラインが下がっているようなので、個人個人がしっかりと押し上げると自然とラインも上がりますよ

文明の機器も取り入れられ、さらなるパワーアップを期待しております(^.^)

北の綱引バカさん、こんにちは!^^/

アドバイスをありがとうございます!

っといいますか、もう幾度も同様のアドバイスをいただいていながら

お恥かしい。。。^^;

メンバー方の参考になるかと、ちょっと写真を載せてみました。

もし、Sさんの代わりに私が入っていたら、あっという間にツブれていたことでしょう。

張っていただいて、乗れてしまうので、甘えて身をまかせて負担をかけてしまいました。


オフェンスとディフェンスを意識する踏む練習の時には、自然にこれより高い位置になっているので、現段階でコントロールができるのはこのくらいの高さなのでは。。。?と思ったり。

「押し上げる」という事を意識して次回またやってみようと思います。

ありがとうございます!


タブレット端末、便利ですね。^^

いずれ、動画をメインにしてご紹介もできればと思っています。

もちろん、多少なりとも進歩した姿をお見せできるように頑張ってやっていきたいとも思っております。

こんにちは♪

綱練、お疲れ様でした(*^o^*)

綱に乗って下にいってるのは自分も今でもあります^^;
攻撃するたびに高さが変わったり波立ったり、一番は
踏むたびに圧が抜ける。(;-_-) =3 フゥ
といった具合です。

Nさん達と同じ課題でございます^^;

お互いに離れた地で綱練してますが、克服できるように
頑張りましょう。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

sasaさん、こんにちは!

お疲れさまです。^^/


まったくもって…大きな“課題”ですね。。。

なかなか難しい。。。^^;

ですが、そうですね。そんな我々をなんとかしようといらしてくださってる先輩方の背中(姿)を間近に見ながら

とにかくキッカケや突破口を見出せるよう

立てた課題の克服に向けてハリキッてがんばっていこうと思います。^^/

ありがとう~!

頑張ってまいりましょう~!^^/

このブログ記事について

このページは、が2012年6月16日 23:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2012全日本綱引フェスティバルの案内」です。

次のブログ記事は「6/23綱引練習会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村