鉄柱&チューブ練習時の憎き鉄柱の絵。^^
5/19の練習会の時、下志津綱人チームのMさんがとても便利なロープの結び方を教えてくださいました。
引くときはシッカリしていて、ズルっとこなく、ほどく時は楽♪という素晴らしい結び方です。
それまでは、テキトーに団子で結んでいて、ほどくのに我々はかなり苦労していました。^^
↑その時に写真を撮って、それ以後、自分は携帯でこの画を見ながらいつも結んでいますが
メンバーも「知りたい」という事で載せておきます。
写真だけでは、わかりにくいかもしれませんので
説明を交えて、ちょっとマンガも描いてみました。
↓上から見た絵です。
丸いのが鉄柱。(チューブの絵は省いてます)
①適度な余長を設けて鉄柱(チューブ)にロープをかける
②本線(引く方のロープ)に輪を作る。
③引く側が上になるように輪を作った場合は、余らせた側のロープを上から輪の中に通す。
④本線を抱き込むようにロープを折り返す。
⑤折り返したロープを今度は逆に下から輪にくぐらす。
⑥本線を引き、シッカリと締め上げる。
↑余り側も引いて締めてください。(絵が変ですね。^^)
外す時は、輪っかを押さえて本線を鉄柱側に送っていくと簡単にゆるみます。
カヤックで使われるロープの結び方のひとつなんだそうです。
という事で、メンバーの皆様、次回からよろしくお願いします。^^
5/19の練習会の時、下志津綱人チームのMさんがとても便利なロープの結び方を教えてくださいました。
引くときはシッカリしていて、ズルっとこなく、ほどく時は楽♪という素晴らしい結び方です。
それまでは、テキトーに団子で結んでいて、ほどくのに我々はかなり苦労していました。^^
↑その時に写真を撮って、それ以後、自分は携帯でこの画を見ながらいつも結んでいますが
メンバーも「知りたい」という事で載せておきます。
写真だけでは、わかりにくいかもしれませんので
説明を交えて、ちょっとマンガも描いてみました。
↓上から見た絵です。
丸いのが鉄柱。(チューブの絵は省いてます)
①適度な余長を設けて鉄柱(チューブ)にロープをかける
②本線(引く方のロープ)に輪を作る。
③引く側が上になるように輪を作った場合は、余らせた側のロープを上から輪の中に通す。
④本線を抱き込むようにロープを折り返す。
⑤折り返したロープを今度は逆に下から輪にくぐらす。
⑥本線を引き、シッカリと締め上げる。
↑余り側も引いて締めてください。(絵が変ですね。^^)
外す時は、輪っかを押さえて本線を鉄柱側に送っていくと簡単にゆるみます。
カヤックで使われるロープの結び方のひとつなんだそうです。
という事で、メンバーの皆様、次回からよろしくお願いします。^^
こんばんは~♪
すごい勉強になります。\(o⌒∇⌒o)/
自分達も結ぶ時は適当だったので。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
自分も覚えて、役立たせたいと思います♪
sasaさん、こんにちは!
お疲れさまです。^^/
練習後にロープをほどこうとしますと…
綱は固く締まってますし、握力もなくなっている状態ですし、ちょっと大変でしたが
この結びに変えてからとても楽♪です。^^
ほんといい方法を教えていただけました。
鬼コーチにも是非!^^/