綱引練習定例化?

本日も「好きな人」が集まっての綱引練習会へ行ってまいりました。

強敵の「鉄柱」を相手にした練習。

P1050759t.jpg


ビクともしなく、表情も変えず、ほんと強い。。。(当然ですが^^)

100秒十数セット。

暫くはこの練習ばかりになると思います。

フォームや握りなどブレない相手でまずは試行錯誤。

今回は、少し人数が集まりましたが、団体となると今度はラインのバラツキも目立ちます。

P1050761t.jpg

まだまだ低さは望まず、下げてもミドルくらいが試行錯誤しやすいです。

ちょうどこのように椅子に座ったくらいの高さ。

P1050752t.jpg

横から

P1050753t.jpg


この高さと形を体にインプットして、椅子を引き抜いて保持。

P1050754t.jpg

同じく椅子に座った状態から

P1050756t.jpg

引き抜いて保持。

P1050757t.jpg

保持?^^

P1050758t.jpg

っと、2時間ほどこんな事をやっていました。


ジムに戻ってからもトレーニングされる方もおられ。。。

P1050772t.jpg

何キロでやっているのか?と思ったら

P1050773t.jpg

MAXの112.5kg。



みなさん頑張っておられるので、私もやんないといけない?

ということで。。。

地味に握力系のトレーニング。

P1050767t.jpg

これ、私が気に入っているカールベンチを使った握力系トレーニング法。

アームカールを手の甲を上に(リバース:逆手)にしてアームカールと同様に上げ下げしますと、上腕二頭筋でなく、前腕筋群がいい感じに鍛えられます。

そのうち、私や皆さんがやっている綱引トレーニングや練習法を別にホームページかブログにまとめようかと思っております。

みんなでシェアできますのでね。




トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 綱引練習定例化?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.oymnpc.net/mt/mt-tb.cgi/145

コメント(4)

練習会お疲れさまでした。
色々試行錯誤しながらやっていけば何かつかめそうな気がします。
(そうでないとやってられないですが)
基本動作を繰り返し行って少しずつでも馴れていけばもっと
耐えられるのでは思います。

無反応の相手とやるのは精神的にも鍛えられるのかな?

ジムでは下半身中心で鍛えましょう。
金・土の20:00以降は黒いゾーンがわりと空いています。

カニコラスさん、練習会お疲れさまでした^^/

無反応の鉄柱…強いすね。。。

心と肋骨が折れそうです。。。

何か?の正体はまだ解かりませんが、何かをつかめそうな気がしますね。

がんばってまいりましょう~!

近々、トレーニングや練習法をまとめたサイトをこことは別に立ち上げようと思っております。

お力添えを賜りたく、よろしくお願いいたしますネ♪

下半身のトレーニングですか…

日曜のアレでイッパイイッパイでございます。。。^^;

初めまして。自分は綱引きを始めて1年半のヒヨッコプラーです (^o^)
ブログ楽しく読ませてもらってます。勉強&参考にもしてます!
Nさん達が綱引きを頑張っているのを見て、
自分も、もっともっと頑張らなきゃ!と、いつも奮い立たせています。
トレーニングや練習法も楽しみにしてます♪
これからも応援してますんで、ヨロシクです!!

sasaさん、はじめましてNです^^/

見てくださってありがとうございます♪

気付けばこのブログも綱引きの話題が多くなって。。。

色々な話題があって、ちょっとまとまりがなくなってきてしまいましたね。。。^^;

これまで教えていただいたり実践してみて「よさそう」と感じた練習法やトレーニング法、コツなどを一度スッキリとまとめてみようかと思っております。

作れましたらまたこの場でもご紹介させていただきますね♪

少しでも参考や気づきがあれば幸いに思います。

そして、いつか一緒に綱を引いたり引き合ったりできればいいですよね。

コメントをありがとうございます♪

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!^^/

このブログ記事について

このページは、が2011年2月19日 23:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「綱引自主練開始?」です。

次のブログ記事は「28th富里スイカロードレースへの季節」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村