綱引きサークル?

スポーツクラブのロッカー掲示板に綱引練習会の案内が貼られました。

P1050466t.jpg


なるほど。。。「サークル」ですか。。。

っという事は...

ずっと続いていくんですね。。。


綱引大会には、来月に行われるこの県大会(千葉ふれあい綱引大会)と

来年1月に行われる市民大会(つなひき&大なわとび大会 in Chiba 2011)に参加予定です。

どちらもまだ申し込みはしていなく、"予定"ですが

練習会をこの期間、定期的に行っていき、参加される方の中で

「大会に出てみたい」という人が出てくれば...

本望ですよね。



そして

まずは、県大会を意識しての練習がこの週末から再開されました。

P1050462t.jpg


初回の今回は、まずは、フォームについてもう一度見直そうと

力いっぱい引っ張るのではなく、バランスをとって静止の状態を保つ形を意識した内容。

P1050463t.jpg


P1050464t.jpg

特に極力、足を真っ直ぐに伸ばした状態でラインを上げたり下げたり...

やはり、まだ少しでもラインを下げますと、静止できなくバタバタとしてしまいます。


大会まであまり時間がありませんが、国体での反省を踏まえて

少し地味ですが、こういった事も取り入れて行きましょう。


っということで

居残り練習をされる方もいました。

P1050465t.jpg



みんな綱引きに燃えています。




トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 綱引きサークル?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.oymnpc.net/mt/mt-tb.cgi/117

コメント(10)

ついにサークルになってしまいました。
学生時代も部活というよりサークル活動と言った方が
和気あいあいで楽しそうな感じでしたから、いいと思います。

ただ、担当者に我々3名の名前が出てますが
皆さん我々のことをご存知なんでしょうかね。

パッと見、怪しげな風貌なので
それこそ、どん引きされないようにしなければです。

2コラスさん、こんばんは。

本日のサークルは、間に合わず。。。
やはり平日は厳しいかも。。。
綱引きにバレーボール、バドミントンはまだ腰に不安もあり。。。(欲張り?)

その3名は、良きにしろ悪きにしろわかりやすいのかと思います^^

昨日、コミュニティにGさんと行ってきました。
バドミントンやバレーボールをやってる隅っこをお借りして
怪しげな風貌2人で綱の練習。

異様な雰囲気だったかもしれませんが、
そこにいる皆さんのほとんどが顔見知りでしたので大丈夫?でした。

いろんな方(男性・女性)に手伝っていただいたり、
いっしょに引っ張ったりしながらの練習会でした。。
(練習の大半は姿勢重視のキープでしたが)

来週もあるそうなのでしばらく続けようかと思います。
綱引きサークル拡大のために頑張ります。

綱を引かれた方全員、綱引きってこんなに疲れるのという
感想でした。

2コラスさん、初サークル活動お疲れさまでした!

行けなくてすみません。。。

お二人だったんですかぁ。。。

土曜の練習会でも暫くはその姿勢キープ(我慢)の練習が続くかと思います。
地味ですが、必要なことかと感じています。
ただ、それだけをやっている時間もあまりありませんので
そういった自主練習も大切ですよね。

場所を貸してくださったスポレクの皆様にも感謝!


繁栄を願い、チーム名は、「NASおゆみ野TC」(TCは綱引サークル)とかがいいんですかね。
(そろそろ大会へのモロモロも決めていかないと…)

月曜日は何回かやっていけば定着してくると思います。(継続は力なり)
コミュニティでは最初から飛ばし過ぎてどん引きされても仕方がないので、
しばらくは綱に馴れる程度でやりましょう。

チーム名、綱引きサークルがわかりやすくていいです。
(成田さんと同じですね)

今のままだとDC(どん引きサークル)になってしまいますし。

ちなみに「八○○○」は却下ということで。

2コラスさん、よろしくお願いいたします。

私も時間を作り、できる限り行きたいと思っています。

人って、盛り上がっているところや賑やかなところに集まってきます。

我々が活動することで大きな宣伝効果になると思います。

これも地道ですが頑張ってまいりましょう~!


「8者オーライ」は、やめときましょう。^^

誉田小での練習日程の件ですが、
県大会に向けての練習は毎週土曜日ですが、
市民大会に向けての練習も同じでしょうか?

土曜日は仕事で行けないけど日曜ならOKという方も
おられるのでちょっと気になりました。

毎年、市民大会の練習は、日曜の夜でしたね。

市民大会については、私としてはスポーツクラブ側にお任せしたいと考えていますが。。。(丸投げ?)

このままの流れだとやんなきゃいけなくなりそうな雰囲気もありますね。。。(なかなか引退できない…^^;)

子供達が集まるかどうかもありますが、「ぶったまげ」以外にもう1チームできるようであれば、監督はしようかとは思っていますが

そうですね。市民大会については、スポーツクラブ側とモロモロを話をする必要がありますかね。

市民大会も11/26が申し込みの締め切り日ですので、そろそろ動き出さないといけませんね。。。

運営関係および小学生の確保はスポーツクラブ側にお願いしましょう。

練習場所と同じ誉田小で集められればいいのですね。

大人(男女)は余るぐらい集まるでしょう。

通常ですと、東小学校で日曜ですが…

今度の土曜にIさんと話してみようかと思っています。

(このまま放っておくと、逆に丸投げされそうな雰囲気もありますので。。。^^)

このブログ記事について

このページは、が2010年10月16日 23:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「トレーニングベルト」です。

次のブログ記事は「綱引成田練習会に初参加」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村