12/14綱引練習会

| | トラックバック(0)
綱引練習会

CAI_1241tt.jpg

本日は、6(男) + 1(女) 計7名での練習会?


ではなく、男6名での練習会。

CAI_1239tt.jpg


参加の皆様、お疲れさまでした!


最初の写真の女性の方は、この後体育館を使用されるバレーボールの方。

今回もそうですが、時々集合写真のシャッターを押してくださいます。

(↑Gさん、1/3ほど切れちゃってますが。^^)


バレーボールさんは、今日が今年最後の練習会だそうです。

我々は...

年内もうちょっとやらないとダメかな。。。?^^

先日の大会もちょっと綱引になっていませんでしたし、反省点がある場合

熱いうちにやっておいた方がいいですしね。

それに正月を挟むと、年々メンバー方の体が一回りづつ大きくなるんですよね。。。^^

対軽量(重量)策という事もあって。^^

(重くなると、その分、手が辛いでしょ。。。)


そんな練習会の方は...

・鉄柱&チューブでウオーミングアップ。

・バランス

・対面


といういつもの流れ。


特に1対1のバランス時は、倒れた(座った)状態からのスタートという事に比重をかけました。

CAI_1238t.jpg

大会でもそうでしたが、倒れてからがバタバタしているものの全然止められないという状況が多くあるので

慌てず、体勢を整えてから止めて上がれるように。。。

と、言葉で言っててもわかりませんよね。。。という事で、数稽古の中から最良策をみつけられるようにこの方法を取り入れてみました。

最初は状態を後ろに寝かせ、足裏の抵抗を使えず、無理矢理に引いてケンカみたくやはりバタバタしていましたが、数本やると上体も落ち着いてきたように見受けられました。

特にSさんが入る事で落ち着いてきて、大人の引き合い(?)になってきた感じがします。

この方法も少人数で行えますし、暫く続けていこうかと思います。

ほんと、Sさんの力は大きい。


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 12/14綱引練習会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.oymnpc.net/mt/mt-tb.cgi/368

このブログ記事について

このページは、が2013年12月14日 23:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2013多古町民綱引大会」です。

次のブログ記事は「2013お世話になりました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村