2011全日本綱引選手権大会の観戦に駒沢(東京)へ行ってまいりました。
「Tag of War」
ほんと、見ていて力が入り、ハイレベルな戦いが繰り広げられていました。
喫煙所に行きますと、様々なイントネーションの会話があったりして
「おぉ~全日本大会だ!」と、あらためて「日本一を決めるための大会なんだな~」と感じました。
各都道府県の代表チームが集結するこの大会
私が住む千葉県からも2チームが参戦。
特にいつもお世話になっている成田TCさんの応援もあって今回初めての全日本選手権観戦となりました。
各試合、選手達の綱の握り方やフォーム、各ポジションの役割、監督の仕事などなど目の前のお手本を食い入るように見ていましたもので
あまり写真が撮れませんでしたが、ある物で少し様子をご紹介。
会場の駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
4レーンのマット
テレビも来てました
放映は、NHK BS1 3月13日(日)12:00~12:50だそうです。
応援も熱い!
応援の和太鼓もスゴイ迫力でした。
ハイレベルな各試合に視線が釘付けです。
午前中の予選リーグは
男子 5~6チーム × 8 ブロック
女子 4~5チーム × 8 ブロック
各ブロックの上位2チームが午後からの決勝トーナメントに進みます。
大会結果(決勝トーナメント)
男子
女子
私から見れば、全試合、芸術的と思えるようなフォーム。
一戦一戦にかける選手達の想い。。。
見ていて考えるものがあったり、勉強になりました。
それが何なのかは、うまく言葉に表現できないのですが、素晴らしい戦いを見せてくださった全国のチームの方々に
感謝!
感動しました。
やはり、綱引って素晴らしい。
【追記】
どの試合もすごかったのですが、この日、私が特に印象に残った試合の動画がYoutubeにアップされていました。
準々決勝
前回優勝の進友会さん vs 今回優勝の金沢レスキューさんの大一番。
私は、画面に向かって右上の観客席で観ていました。
この試合、もう一度見てみたかったので探していましたが、動画をアップされた方に感謝です。
【おまけ】
大会会場には、ショップも出ていました。
近所のスポーツ用品店ではお目にかかれない綱引シューズだったり、ウエアやソックスにタオル、参加チーム名の入ったキーホルダーなどなど
私は、「綱引競技 トレーニングマニュアル (社団法人 日本綱引連盟)」を購入。
綱引のマニュアル(ノウハウ)なんて...これもなかなかないですよね。
即買いでした(ま、¥1,000ですが^^)
厚さは薄いのですが内容は濃いです。
1、メンタルトレーニング
2、技術トレーニング
3、体力トレーニング
4、添付資料
という構成(80ページ)で成っていますが、冒頭のメンタル面、マインドですね。
読んでいて、意識改革の必要性を共感(痛感)します。
どこのチームも抱えている問題。。。
そこを乗り越える方法も実体験からの記述なんだろうなぁ。。。と感じます。
技術面でも
順手と逆手の綱の握り方とそのメリットとデメリットや
フォーム(スタイル)別の長所短所
ラインの高さによる影響やおのおのの練習法、テクニックなどなど
「そぉ~だったのかぁ~」と感じることばかり。
あまり内容は書けませんが、物理的に薄いけれど、綱引に特化した内容の熱い!バイブル(?)です。
帰りの電車の中でずっと読んでいましたが、80ページが読みきれない。。。^^
一字一句、読み飛ばせない。。。
そんな内容です。
暫くは、何度も読み返そう。^^
「Tag of War」
ほんと、見ていて力が入り、ハイレベルな戦いが繰り広げられていました。
喫煙所に行きますと、様々なイントネーションの会話があったりして
「おぉ~全日本大会だ!」と、あらためて「日本一を決めるための大会なんだな~」と感じました。
各都道府県の代表チームが集結するこの大会
私が住む千葉県からも2チームが参戦。
特にいつもお世話になっている成田TCさんの応援もあって今回初めての全日本選手権観戦となりました。
各試合、選手達の綱の握り方やフォーム、各ポジションの役割、監督の仕事などなど目の前のお手本を食い入るように見ていましたもので
あまり写真が撮れませんでしたが、ある物で少し様子をご紹介。
会場の駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
4レーンのマット
テレビも来てました
放映は、NHK BS1 3月13日(日)12:00~12:50だそうです。
応援も熱い!
応援の和太鼓もスゴイ迫力でした。
ハイレベルな各試合に視線が釘付けです。
午前中の予選リーグは
男子 5~6チーム × 8 ブロック
女子 4~5チーム × 8 ブロック
各ブロックの上位2チームが午後からの決勝トーナメントに進みます。
大会結果(決勝トーナメント)
男子
女子
私から見れば、全試合、芸術的と思えるようなフォーム。
一戦一戦にかける選手達の想い。。。
見ていて考えるものがあったり、勉強になりました。
それが何なのかは、うまく言葉に表現できないのですが、素晴らしい戦いを見せてくださった全国のチームの方々に
感謝!
感動しました。
やはり、綱引って素晴らしい。
【追記】
どの試合もすごかったのですが、この日、私が特に印象に残った試合の動画がYoutubeにアップされていました。
準々決勝
前回優勝の進友会さん vs 今回優勝の金沢レスキューさんの大一番。
私は、画面に向かって右上の観客席で観ていました。
この試合、もう一度見てみたかったので探していましたが、動画をアップされた方に感謝です。
【おまけ】
大会会場には、ショップも出ていました。
近所のスポーツ用品店ではお目にかかれない綱引シューズだったり、ウエアやソックスにタオル、参加チーム名の入ったキーホルダーなどなど
私は、「綱引競技 トレーニングマニュアル (社団法人 日本綱引連盟)」を購入。
綱引のマニュアル(ノウハウ)なんて...これもなかなかないですよね。
即買いでした(ま、¥1,000ですが^^)
厚さは薄いのですが内容は濃いです。
1、メンタルトレーニング
2、技術トレーニング
3、体力トレーニング
4、添付資料
という構成(80ページ)で成っていますが、冒頭のメンタル面、マインドですね。
読んでいて、意識改革の必要性を共感(痛感)します。
どこのチームも抱えている問題。。。
そこを乗り越える方法も実体験からの記述なんだろうなぁ。。。と感じます。
技術面でも
順手と逆手の綱の握り方とそのメリットとデメリットや
フォーム(スタイル)別の長所短所
ラインの高さによる影響やおのおのの練習法、テクニックなどなど
「そぉ~だったのかぁ~」と感じることばかり。
あまり内容は書けませんが、物理的に薄いけれど、綱引に特化した内容の熱い!バイブル(?)です。
帰りの電車の中でずっと読んでいましたが、80ページが読みきれない。。。^^
一字一句、読み飛ばせない。。。
そんな内容です。
暫くは、何度も読み返そう。^^
全日本選手権、生で見ると迫力あるんでしょうね。
残念ながら会場に行けなかったので良くわかりませんが
テレビ放送があるようなのでそちらを見ます。
それからトレーニングマニュアル
どんなことが書いてあるのか興味があります。
是非見せて下さい。
あと、男女混合の部になんとか出られるよう
気合を入れてスカウト活動頑張ります。
まずは6月12日(日)空いてるかどうかの
確認から。
全日本選手権大会
4分を超える試合があったり、スゴかったです。
そう、この模様のTV放映があるようですので、是非!
トレーニングマニュアルは、目からウロコ♪
(カニコラスさん、食いつくと思っていました^^v)
近々練習場かジムに持参いたします。(まだ私も読みきれていませんが^^)
スカウトは、何卒よろしくお願いいたします。
ど~もです!
全日本綱引選手権大会がありましたね ^^/
生で拝見してきたNさんが羨ましい~ぃ!
やっぱり強いチームの試合を生で見ると違いますよね!
すごく勉強になるし、自分も近づきたいって思いますね。
トレーニングマニュアル・・・自分も読んだりしてます ^^v
それもまた勉強になりますね!
とにかく今の自分は、練習&筋トレですね!
技術より基礎トレっす(笑)
sasaさん、全日本を観てきましたよ~^^v
ラインを少し高めに決めて、パワーで一気に引くというチームさんや
ラインを極力低く保って、数分間ジッと相手の様子を伺っているチームさんなど色々な戦法の試合を見る事ができました。
帰りの電車の中で、トレーニングマニュアルを読みながら見た試合と重ね合わせ
自分達もスタイルや目標をキチンと決めてトレーニングや練習をしないといけないなぁ。。。なんて感じました。
いずれにしても仰る通り「基礎」が大切ですよね。
とにかく私は練習中に「て、手が痛い。。。」なんてことのないようにしないと^^;
sasaさんも頑張ってください^^/
お疲れ様でした。
私も昨日の全日本は生で見に行きました。白熱した試合ばかりで興奮しました。私の所はまだチームが出来て1年ちょっとですが、大きな大会を見るたびにいつかあのレーンの上にと…
群馬から駒沢体育館までの距離はそんなに遠く内のですが、綱を持って行くまでには何年かかるのか?
カンノンさん、こんにちは!Nです。^^/
カンノンさんもいらしてたのですか。
お疲れさまでした!
ほんと白熱したハイレベルな試合ばかりでしたね。
どのチームもフォームが「芸術」と思えるくらいキレイでした^^
いつかあのレーンに立てるように。。。
張り切ってまいりましょう~^^/
(と、自分にもいいきかせております。。。^^;)
はじめてコメントさせていただきます。おかげさまで第3位になりました。マリンの山です。
楽しかったです。あのような場に立たせてもらって。試合終了後はもう涙涙なみだ~でした。
応援して下さったすべての方々に、感謝です。
綱引きの出会いは審判の資格を取ったことがきっかけですが、見学に行って「引いてみっか~」の一言があったのが6年前、何度もやめようとおもったことか、気持ちの整理がつかぬまま練習に行っては怒られ、上手く引けず悔しい思いを何度もしました。でも、仲間がいた。
審判の件など、忘れてしまってて、引けなくなったら審判やればいいなんて思っていたことがずるずると。でも、難度の高い練習には嘘はありませんでした。
昨日は練習した成果を発揮して、決勝トーナメントに出て、一本でも多く引ければ~東京に出てきた甲斐あるな~と欲のないことを。自分でもびっくりしましたが、男子チームとの練習で磨きがかかったのでしょうね。全国3位にまでなって。
泣きました。こんなにうれしいことはないね。
試合終了後は仲間と抱き合って。練習は嘘をつかなかった。今日の掌はがちがちです。仕事もしっかりこなしました。もちろんフルタイム。今日は5時起き、家族のお弁当2個つくったど~。いつもの朝でした。けだるい体でも、さわやかにいつもの朝の始まりでした。ちなみに明日は3個のお弁当づくりから始まります。
選手控え席で、どっかの審判に「マリンちゃんか~番狂わせやなぁ~」なんていわれたけど。
まっいいか。
東北、全国からおわれる身になりました。さてさてまだまだ頑張ります。
応援ありがとうございました。
B級グルメの太っちょ焼きそばの町福島県浪江町より感謝を込めて。愛をこめて。
お疲れ様でした。
山さん、はじめましてNです^^/
そして、マリンエンジェルスさん…
全日本3位!おめでとうございます^^/
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
拝見していましたよ。
私が座っていた席の周りでは、「マリンがいい感じ!」という声が多くありました。
日本でベスト3って、スゴイです。
山さんからいただいたコメントを拝見していて、鳥肌が立ちました。
スゴく伝わってきます。
そして私を含め綱引きに切磋琢磨している人達に勇気が沸いてくると思いますし、なにより勉強になるでしょう。
日本3位のチームでも決して横綱相撲ではなく、チャレンジャー精神をもって日々取り組まれているんですよね。
掌だって痛くなるんですよね。
でもこらえているんですよね。
仲間達と1本でも多く引いて1歩ずつでも成長していくために。
感動しました。
こちらこそ素晴らしい試合を見せていただき、ありがとうございます!
お疲れさまでした!
今度は目標といいますか、仰るとおり「追われる立場」となるのかと思いますが
また、これからもあの素晴らしいお仲間達との感動的な試合を見させてください!
そう、パンフレットプローフィールの「B級グルメの太っちょ焼きそば~」
こちらもすごいインパクトがありました^^
「太っちょ焼きそば」…早々にググってみたり^^