Jリーグディビジョン1第33節
ジェフユナイテッド市原・千葉vs大分戦を観にフクダ電子アリーナ(フクアリ)に行ってまいりました。
この試合は、ジェフのホーム最終戦。
残念なことですが、ジェフもトリニータも来期はJ2への降格が既に決まってしまいましたね。
来期は違うクラスでまたお互い戦うことになるのでしょうけれど、どうかまたJ1へ戻れるように頑張って欲しいです。
先日の鹿島サッカースタジアムでの観戦に続き、今回もスポンサーの方からご招待をいただき、VIPルーム(貴賓室)から観戦させていただきました。
いつもいい思いをさせていただいております。ありがとうございます。
写真を交えてご紹介しましょう。
フクアリは、私の住む町にあり、ご近所です。
海に面した場所にあるためか、雰囲気といいますか、匂いがマリンスタジアムのような感じがしました。

貴賓室へは、一般の方とは別の場所から警備員さんのチェックを受けて入場します。
(怪しそうに見えますかね。。。^^;)

選手が利用するバス。
私達も同じ場所から入場します。

貴賓室へは専用のエレベーターで上がっていきます。


エレベーターを降りますと、控えの選手が見学する場所があります。

パスを下げます。

ジェフを応援!ということで、黄色いリボンを着けます。

スタンドが黄色に染まってきました。

貴賓室では、食べ物と飲み物がビュッフェ形式で用意されています。


この日は寒かったので、室内で観戦されている方も多かったのですが、やはり選手の声やボールを蹴る音など生で聞きたいですし。
ひざ掛けも貸してくださいました。

間もなくキックオフ。

試合の方は、0-2で大分の勝ち。
私としましては、地元チームのジェフの勝利を祈っておりましたが。
ホーム最終戦ということで、選手や関係者、市原と千葉の市長さんの挨拶があり、斎藤大輔選手引退セレモニーが行われました。
場内の電灯が消え、ケミカルライトを灯して大選手を迎えます。

13年間のJ選手生活、お疲れさまでした。
ご家族への感謝の言葉がとても印象的でした。
選手の皆様も1年間お疲れさまでした。(まだ1試合ありますが)

J1復帰を願い、選手が場内を回って挨拶する姿を最後までみて、私もフクアリを後にしました。

秋田犬のキャラクター、背番号2のジェフィ君と記念撮影。(背番号9は弟のユニティ君)

こんなおじさんと一緒に撮ってくれて、ありがとう~^^
ジェフユナイテッド市原・千葉vs大分戦を観にフクダ電子アリーナ(フクアリ)に行ってまいりました。
この試合は、ジェフのホーム最終戦。
残念なことですが、ジェフもトリニータも来期はJ2への降格が既に決まってしまいましたね。
来期は違うクラスでまたお互い戦うことになるのでしょうけれど、どうかまたJ1へ戻れるように頑張って欲しいです。
先日の鹿島サッカースタジアムでの観戦に続き、今回もスポンサーの方からご招待をいただき、VIPルーム(貴賓室)から観戦させていただきました。
いつもいい思いをさせていただいております。ありがとうございます。
写真を交えてご紹介しましょう。
フクアリは、私の住む町にあり、ご近所です。
海に面した場所にあるためか、雰囲気といいますか、匂いがマリンスタジアムのような感じがしました。

貴賓室へは、一般の方とは別の場所から警備員さんのチェックを受けて入場します。
(怪しそうに見えますかね。。。^^;)

選手が利用するバス。
私達も同じ場所から入場します。

貴賓室へは専用のエレベーターで上がっていきます。


エレベーターを降りますと、控えの選手が見学する場所があります。

パスを下げます。

ジェフを応援!ということで、黄色いリボンを着けます。

スタンドが黄色に染まってきました。

貴賓室では、食べ物と飲み物がビュッフェ形式で用意されています。

ガラス張りの室内から食事をとりながらも観戦できますが、私たちは室外の専用スタンドから(騒ぎながら)観戦。
スタンドでは、飲み物はOKですが、食べ物はNGです。
この日は寒かったので、室内で観戦されている方も多かったのですが、やはり選手の声やボールを蹴る音など生で聞きたいですし。
ひざ掛けも貸してくださいました。

間もなくキックオフ。

試合の方は、0-2で大分の勝ち。
私としましては、地元チームのジェフの勝利を祈っておりましたが。
ホーム最終戦ということで、選手や関係者、市原と千葉の市長さんの挨拶があり、斎藤大輔選手引退セレモニーが行われました。
場内の電灯が消え、ケミカルライトを灯して大選手を迎えます。

13年間のJ選手生活、お疲れさまでした。
ご家族への感謝の言葉がとても印象的でした。
選手の皆様も1年間お疲れさまでした。(まだ1試合ありますが)

J1復帰を願い、選手が場内を回って挨拶する姿を最後までみて、私もフクアリを後にしました。

秋田犬のキャラクター、背番号2のジェフィ君と記念撮影。(背番号9は弟のユニティ君)

こんなおじさんと一緒に撮ってくれて、ありがとう~^^