つなひき&大なわとび大会 in Chiba 2011の応援に行ってまいりました

本日、千葉ポートアリーナで行われた市民大会

『つなひき&大なわとび大会 in Chiba 2011』を観戦してまいりました。


P1050719t.jpg

つなひき&大なわとび大会 in Chiba 2011とは?

>>>つなひき&大なわとび大会 in Chiba 2011公式サイト



毎年1月の最終日曜に行われる恒例のこの大会に我々も毎年楽しく参加させていただき

昨年は、悲願であった優勝を成し遂げることができました。

しかし、今年はメンバーを集めることができず、参加を断念せざるおえませんでした。。。

優勝チームが不参加だなんて。。。

申し訳ない気持ちと残念な気持ちで一杯です。。。


今回は、練習のお手伝いをさせていただいたお隣町のチーム『誉田スポーツクラブ』の応援です。

ウチのメンバー男性1名、女性2名をチームに加えて、結果的に合同チームのような感じになりました。

インフルエンザやノロが流行る季節ですしね。

メンバーをキッチリ揃えて大会に臨むのも大変だったりしますが

参加を希望していたウチのメンバーには願ったり叶ったりという状態にもなりました。

私も更に応援に力が入ります。


結果から申しますと、誉田スポーツクラブは、準優勝!

決勝戦は、静止の状態が暫く続くようなお互いガマンの試合でしたが見応えがありました。

決勝戦に限らず、どの試合もどのチームも白熱した試合が多く、見ていて力が入りました。


【写真を交えてご紹介しましょう】

会場は千葉ポートアリーナ

P1050731t.jpg


開会式で大会役員の方から「綱引のブログが~」というようなお話がありました。

もしかしたら、幣サイトの事かな。。。?としたら、見てくださってありがとうございます♪^^/

そういえば、昨年の県大会の際にも役員の方から「ブログ見てるよ~!」とお声をかけていただきました。

ただ、綱引の話よりは「お召し列車」とかの話題にご興味があったそうです(笑)

ほんと、拙いブログですが、見てくださいましてありがとうございます^^/

役員の方のお話で「チームワーク」というキーワードがありましたが、綱引はまさにチームワークが重要なポイントとなる競技ですね。(痛感しております。。。^^;)



この大会は、綱引だけでなくお昼の大縄跳び競技もあり、こちらも見応えがあります。

P1050718t.jpg

3分間で「人数×回数」で数字を競います。

昨年、この大縄跳びに私も参加しましたが...

キっツイですよ。

跳んでいて、途中で気絶しそうになりました(笑)

次回は酸素持参でがんばります。^^


もうひとつ、お昼休みのお楽しみの「よさこい」

P1050721t.jpg


いつ見ても華やかで圧巻の演技です。

見ていますと、いつの間にか笑顔になっている自分がいます。

頑張っている姿や技術に引き込まれます。

後半は、観客も参加できます。

P1050725t.jpg


そして、綱引決勝戦!

P1050730t.jpg

対戦直前の模様です。

白熱した対戦中の写真は応援で撮れませんでした。。。(現在、声と喉がガラガラです。。。)

「プル!」の合図と同時にピタッ!と暫し静止の状態になり、探り合いながらジワジワと...

選手権の試合みたいでした。


準優勝おめでとう~!

P1050735t.jpg

優勝されたチームは、予想通りこちらのチームさん。

P1050733t.jpg


おめでとうございます!

対戦相手ではありますが、仲がいいといいますか、他のチームさんとの交流もこの大会の楽しみのひとつ。

賞状を拝見させていただいて...

「いいなぁ~」というウチのメンバーもいました^^

メンバーを揃え、練習を重ねて次回は臨めるように頑張っていきましょう~!

やはり、年初めにこの大会に参加しないと、なんかシックリしませんね。

とにもかくにも参加の皆さま、お疲れさまでした!

そして、大会役員の皆様、スタッフの皆様、今回も素晴らしい時間が過ごせました。

ありがとうございます!


【おまけ】

準優勝賞品のひとつ

P1050736t.jpg

非常用持ち出し袋。

応援の私もいただいちゃいました♪

(後で知ったのですが、私も誉田スポーツクラブにメンバー登録されていたそうです)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: つなひき&大なわとび大会 in Chiba 2011の応援に行ってまいりました

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.oymnpc.net/mt/mt-tb.cgi/140

コメント(8)

お初にお目にかかります(^^)
こんなに楽しいブログをたった今発見し、読ませていただきました!

わたくし…
大日町・千花で引いておりました♪

綱引き、これからも続けていきたいです!

こんにちは^^/

はじめまして。

(っと申しましても、きっとこの大会で幾度かお会いしているのでしょうね。^^)

お疲れさまでした!

そして、大日町・千花さん、優勝おめでとうございます!!!

千花さんや下志津メンバーの皆様には市民大会のみならずいつもお世話になっております。

今年、私どもは残念ながら不参加でしたが、次回は整えて大日町・千花さんと引き合えたらいいなぁ~と思います。

綱引き、面白いですよね。私も続けていくように頑張ってまいります♪

これからもよろしくお願いいたします^^/

綱引きは負けた瞬間悔しさいっぱいでしたが、冷静になってみると
やはり実力・練習量とも劣っていたと思います。
小学生はほぼ互角(我々の方が少し勝っていた?かも)ということは
大人同士の力の差が出たということですかね。

来年もこのルールでやるのなら、このままでは同じ結果になってしまうので
もっと頑張らねばです。(終わってすぐの時の気持ちはいつもいっしょなんですが・・・)

それと、下志津さん3月の全国大会頑張って下さい。

カニコラスさん、お疲れさまでした^^/

準優勝…おめでとうございます!(で、いいのかな。。。?)

今回の誉田チームの小学生選手は、体格もさることながら、「大人」といいますか、皆、礼儀正しくてシッカリしていましたね~。

話すのに敬語を使っちゃいました^^

石川遼君みたいです。^^


この決勝戦のメンバーを見ていて

誉田チームにしても大日町・千花さんにしても双方のチームに下志津メンバーさんが入っていて互いに対戦しているというところがなんか面白かった。

やりずらいという気持ちもあったかと思いますが。^^

それと、おゆみ野メンバーと下志津メンバーが混ざったチームで戦っているというのも見ていて不思議な感じがあったり。。。^^

いや、面白かったですよ。滅多に見られない光景ですね。


全日本選手権について組み合わせが発表になったようです。

2011全日本綱引選手権大会組合せ
http://www.tsunahiki-jtwf.or.jp/cgi/news/news/bin/bin110121155912004.pdf

2011全日本綱引選手権大会《特別予選会》開催要項
http://www.tsunahiki-jtwf.or.jp/cgi/games/games/bin/bin101203122858006.pdf

2011全日本綱引選手権大会開催要項
http://www.tsunahiki-jtwf.or.jp/cgi/games/games/bin/bin101203122858004.pdf

全日本選手権の件、了解です。
まだわかりませんが。もし都合がつくようなら見に行こうと思います。

あと、土曜日の練習はどうしますか?
明後日の事なので今から声かけて集まるかどうか?ですが。

今度の土曜は、「スポンジテニスに行きます」と伝えている方々がおり。。。

ちょっと時間的にスポンジテニスにまいろうかと思っております。

何もバッチリ時間が重ならなくてもいいのに。。。と、つくずく思います。

綱引きの練習も始めたいですね。

了解です。
暖かくなったら、またみんなに声かけてやりましょう。

*火曜日にファイドゥ→ラジカルを連チャンで出たらかなり汗かきました。
うな丼大盛り分ぐらい体重が減りました。

「鉄は熱いうちに打て」という感覚もありますので、今度お会いした時にお話ししましょう。

そう、大会を目指すとなると今度は減量が必要ですね。^^;

このブログ記事について

このページは、が2011年1月30日 18:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お隣町綱引チーム大会前日練習会」です。

次のブログ記事は「千葉市遺跡発表会の季節」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村