Nのちょっとコラムでタグ「腹筋 腹筋ローラー」が付けられているもの

腹筋ローラー

|
スポーツクラブのウエイトトレーニング仲間のG8810さんから写真をいただきました。
G8810さん、ありがとうございました。
せっかくいただいたので、ちょっとご紹介。
 
最近私は、ベンチプレスのメニューとしては120~125kgの高重量(私にとっては)を中心にセットを組んでいます。
この辺りの重さになってきますと、知らず知らずに後頭部にも大きな負担がかかっているようでして、各セットが終るごとに寝てたベンチの台を見ますと...
抜け毛があるんですよね。。。
結構な量が抜けています。。。
 
クラブのメンバーの中には、「抜け毛がヤだからベンチプレスの高重量は扱わない」という人もいます。
その気持ちはよく解かり、どっちをとるか迷うところです。(小さな迷いですが)
腹筋ローラー  
なので、私も後頭部に不安がありましたが、
いただいたこの写真を拝見する限りでは...
う~ん、まだまだ大丈夫そうですかね。
それとも、気を使って得意の画像処理で修正(美化?)してくださったのでしょうか。
ともかく、ホッとした一枚の写真であります(笑)
どうもでした。
 
抜け毛の暗い話はおいておきまして...
写真で私が使っていますのは、腹筋ローラーというのでしょうか、アブローラーというのでしょうか、フィットネスローラーなどメーカーによって様々な呼ばれ 方があり、正式名称はわかりませんが(私なんかは「コロコロ」と呼んでいますが)主に腹筋を鍛えるアイテムです。
 
腹筋のトレーニングやエクササイズといいますと、普通では仰向けに寝て上体を起こすようなシットアップやクランチの動きが思い起こされるのかとも思いますが、思えば私はあまりやっていませんね。
仰向けに寝て上体をカール状に起こしていく腹筋エクササイズは、なんでしょ、私の場合、結構首に負担がかかったりします。回数多くやっても実際に効果が得られたのはその内の何回なんだろうとか、本当に効かせるのが難しかったりもします。
 
私はボクシングでスパーリングをする際などで、「ちょっとお腹がゆるいなぁ」「打たれたら効いちゃいそうだなぁ」という時によくこの腹筋ローラーを使います。
これ、腹筋を硬くするのに一番てっとり早いんです。特に腹筋の上の部分に効きますね。
腹筋ローラーを使った直後は、なんともないのですが、
その翌日はクシャミが怖いような激しい筋肉痛がお腹に毎回やってきます。
 
優れているとは思いますが、私が通うスポーツクラブでは、あんまり人気がありません。
案外重労働(?)でキツイという面もありますし、ちょっと腰に負担がかかるからでしょうか。
 
使い方は、まず両膝をついて四つんばいになり、手に腹筋ローラーを持ち、着いた膝の位置はそのままに上体だけを雑巾がけのようにローラーを前方へ転がしていき、ペシャンコになる手前まで伸ばし、また引き戻すという動きです。
 
最初はやはり難しいかもしれません。ローラーを転がしていき、ある線を越えると戻ってこれずにそのままペシャンコになってしまうかとも思います。
私は、20回、15回、10回の3セットほどやっています。
回数がだんだん少なくなるのは...はい、弱ってくるからでございます。。。
あまり多くやると腰に負担がきます。(←いいわけ?)
膝を着けないで行う方法もありますが、更に大きく腰に負担がかかってしまうようですし、多くの回数はできませんしね。膝を立てておこなっても効果は十分にあるかと思います。
 
市販されている腹筋ローラーは手に持つタイプがほとんどですが、ハンドグリッパーで有名なRBJAPANさんでは足につけるタイプの パワーホイール という腹筋ローラーもあります。
また、最近では、ゼンマイが組み込まれた腹筋ローラーもあり、引き戻す際にゼンマイの巻き戻る力が補助してくれるものもあります。女性にはいいかもしれません。
 
「戻ってこれない」や「それっきり」とか聞きますと、やはり腹筋よりもどちらかといいますと抜け毛の方が気になるお年頃の私です。






腹筋を割る☆ボディーコーディネーターyoshi腹筋RED

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ(記事一覧)で見られます。スマートフォンではスマートフォンに最適化されたページで見られます。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

maukie

月別 アーカイブ

ブログランキング


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村