マラソン

フィットネスおやじの遊歩道

マラソンとN

   

マラソンとN

  自他共に認めるほど私は足が遅いのですが、マラソン大会にはすすんででたりもしていました。(過去形。。。)
  最近参加するマラソンの大会としては、年1回、富里スイカロードレースをイベントチックに出るのみ
  となりましたが、そんな私とマラソンのお話しを。

 From N。。。
今回も富里スイカロードレースを無事に完走!
年々記録は落ちてますが。。。

2007年スイカロードレースの模様はこちら
 24th スイカロードレース

サミー大塚のマラソン初心者のためのフルマラソン完走プログラム

MENU

TOP

−フィットネスと私−
スポーツクラブとN
エアロビクスとN
ボクシングとN
マラソンとN
・エアロバイクとN
綱引きとN

−音楽と私−
ギターとN
DTMとN
−おでかけ−
和田浦ツアー
富士総合火力演習

遺跡発表会
食べ歩き

−出来事、昔話−
子犬との出会いの物語
 
・ちょっとコラム集

−気になる物事−
車の盗難
体組成測定

ウクレレ

プロフィール


リンク

リンクについて

管理人にメール


★今人気のマラソン用品ランキング

お知らせ
ベトナム国際ニャチャンビーチマラソン事務局さんより
千葉真子さんと走ろう!

第2回 ベトナム国際ニャチャンビーチマラソン2010

2010年10月24日開催決定!

ベトナム国際ニャチャンビーチハーフマラソン(通称、ニャチャンマラソン)は、日本とベトナム及び近隣諸国の人たちとの国際交流とベトナムでのマラソン競技の普及を目的とした市民マラソン大会です。

【種目】
・ハーフ
・10km
・ロード&ビーチ5km
※伴奏者を伴う視覚障害者の参加可。但し、車椅子は不可。


 
第2回 ベトナム国際ニャチャンビーチマラソン2010の詳細は
 こちらのページで(ベトナム国際ニャチャンビーチマラソン事務局さん)


ニャチャンとは
ニャチャンは、ホーチミンから北東、約400kmに位置するベトナム随一のビーチリゾートです。
東シナ海に面した水平線から昇る朝日は、実に美しく、訪れた人々を癒してくれます。
ニャチャンの10月天気:最低気温24℃、最高気温30℃、降水量7.8mm
  ※10月は、雨季になりますが午前中の雨の確率はかなり低いようです。
また、この時期も台風もあまり来ないようです。

海岸線に沿ったコースは、景観がすばらしく、フラットで走りやすいコース。

 詳細こちら(ベトナム国際ニャチャンビーチマラソン事務局さん)
マラソンとN
Nの初めてのマラソン大会
 
私の最初のマラソン大会参加は…
 
シンドイ想いをしたので、今もよく覚えているのですが、十数年前に毎年1月に行われる千葉の『サンスポ千葉マリンマラソン』というハーフマラソンでした。
 
その頃、よく一人で自宅近くの遊歩道をプラプラ走ったりはしていたのですが、私が通うスポーツクラブに「走ろう会」という走るのが好きな方々のサークルがあり、そんな私の姿を見たそのサークルの方々からのお誘いで。
 
何事も初めてだと不安もあり、練習も意地になってやってしまいます。
1度、ビリになった夢まで見てしまいましたし(笑)
ライバルも設定し、「出る!」と決めてからロクに減量やトレーニングもせず、いきなり10kmを毎日走り始め、3ヵ月後には膝を痛めました。大会1ヶ月前の事でした。
 
仕事などには支障はなかったのですが、少し速めに歩く事や階段を上がることができなくなり、MRI検査などもしていただきましたが、よくわからず。。。
少し休んで痛みがとれたら、不安なのでまた走り始めたりの繰り返しで、症状もよくならず。
けど、ど〜しても出たく、大会当日は、医者に痛み止めをうってもらっての参加となりました。
 
途中は順調でしたが、折り返しの手前で、痛みが再発し始め、12キロ付近で、足を地面に着く事も出来なくなりました。。。
 
リタイヤは、絶対したくなく…けれど、残り半分ほどの距離もあり。
これまで、追い抜いてきた人達が次々と抜き返していきます。
くやしさがこみあげてきて、いい歳して涙が出てきました。
足をひきずりながら走ってると、沿道の方々からは「やめた方がいい」や「こりゃもうムリだ」なんて声も聞こえましたが騙しだまし進んでいき。。。
「残り5km」の表示が見えた瞬間に「もう足はどうなってもいい」と息を止めた感じでダッシュをかけ、1時間45分でゴール。。。(目標は1時間30分でした)
しかし、その後サークルの方々に担がれて帰宅。
 
と、そんなマラソンデビューでした。
こういう辛さは、いくらお話しても他人には伝わらなく、自分にしかわからない事なのですが。
有森裕子さんの「自分で自分を褒めたい」という言葉がよくわかります。
ま、今の自分だったら、間違いなくアッサリ辞退してますが(笑)
その後、幾度か大会に出ましたが、決まって12km地点で膝に(強弱はあるのものの)痛みが出るのです。
それからは10kmの大会のみに出るようになりました。
 
富里スイカロードレース
 
毎年6月の最終日曜日にSRR(富里スイカロードレース)という10キロマラソン大会があります。
 
実際には10.6キロほどの距離があるようですが、とにかく夏場の梅雨時期のマラソン大会なので、ムシ暑く、救急車も走りっぱなしの大会です。
 
私は、上記の理由でマラソン大会は出ないようにしてるのですが、この大会は大会役員に知人がいる事もあって、もう10年以上の参加となります。(年々記録が落ちてますが)
今のところ幸い、私も同行の面々も救急車のお世話になったという事はありません。
 
 
富里(千葉)といえばスイカ!
選手も応援にいらした方もこの大会会場ではスイカが食べ放題です。
甘いですよ。私は走る事云々よりこれが魅力で参加してるというところが大きいのですが(笑)
 
コース上、ゴールの手前1.5キロ地点に給水所ならぬ『給スイカ所』と銘打った、スイカを選手に配布されてる場所があります。
当然私もここで、スイカをいただくようにいてます。毎回3切れほど。。。ちゃんとお行儀よく、沿道に座ってね(笑)
毎年ここで、5〜6分は費やしますね。
 
この『給スイカ所』を過ぎて間もなくすると、このレースの最大の難関、クライマック的存在の急な上り坂があります。
なので、ここで一休みすると、体力的にも気持ち的にも整えるよなイメージで私はラクになります。
 
今回もそうでしたが、レース中は色々な人にコース上でお会いし、ご挨拶をします(皆さま、私を抜いていく際になんですけどね)
中には、年1回、このレースのコース上でしかお会いしない方もいらっしゃいます。
そう思うと、なんか年賀状みたいな存在にもなってるような気がします。


こちらスタート直前の様子
この位置からだとスタート地点まで2分ほどかかります。
 
ちなみに、右側の手前、手と半分切れて写ってるのが私です(笑)
同行のやはりあまり走る事にご熱心ではない方にいただきました。(カメラを持って走るとは。。。)

こちらは、会場内の簡易トイレに並ぶ列。
この位置からですと、トイレまで10分以上かかります。
「行きたくなった」と感じてから並ぶと
ツラい目に遭います。。(笑)
 
職場近くの公園
 
職場近くに小さな公園があります。
以前、陽気のいい日には昼食をこの公園で広げたりもしていました。
 
この公園に一周400mほどのフラットな遊歩道があり、マラソンの調整や練習のし始めの時にはよくここを走りました。
 
あんまり人気(ひとけ)がなく、ほんとこじんまりしています。
 
いつだったか、夜私が走ってると、後ろからスゴイ勢いで何かが近づく音がして…
犬に飛びつかれました。。。
ま、ビックリしましたが、子犬で、遊んで欲しかったらしいようでした。
それから毎晩その犬とこの公園を時にジャレ合いながらジョギングしたりと。
今その犬は、いないようですが。
 
ここは、ゴルフの練習は禁止です。
 
っと、いうのも私がここでスポンジボールを打ってて、通報され、おまわりさんに注意された事があります(笑)
その頃は「ゴルフ禁止」などの看板や表記は何処にもされてなく、他に人もいなかったのですが、常識的に「危険行為」という事なのでしょうね。
そんなに強い口調でおまわりさんに注意されたという事でもなかったのですが。
やはり同じような事をしてる方が多いらしく、看板が立ちました。
就業後に後輩達とは、よくバドミントンをやったり、時にはギターの練習をしたりと、そんな公園です。
 
例年ですとSRRの前にここで1ヶ月ほど足慣らしをして、それから公園外へ8kmほどに距離を延ばすという段階を踏むのですが、最近の私は、例年になくちょっと体重が重く…
まずはエアロバイク等で入念に減量してからじゃないとこの公園内を走る事さえも危険そうです。

 
1周400mほどの遊歩道
 
走るにはちょっと下が硬いんですけれどね。
公園内の東屋
 
よく夜にギターを弾いたりもしてました。

ゴルフは禁止です。
 
この看板が立ったのは私のセイなんだろか
(笑)

Copyright(C)フィットネスおやじの遊歩道All Rights Reserved